ハロウィーンは日本であまりなじみのないものですが、アメリカを含め英語圏では欠かせない年間行事です。お店ではオレンジカラーのデスプレイが増えだし、でっかいかぼちゃがいっぱい売りだすと、そろそろそんな時期なんだなって感じます
もっと読むカテゴリー: Hiroyuki Saito
Formula Drift
ALMSの最終戦の舞台となったラグナ・セカから帰ってくると、ロサンゼルスはインディアン・サマーに突入しており、この2、3日の日中はまるで真夏に戻ったかのような暑さです。ロサンゼルス郊外で発生している山火事の影響もあるのか
もっと読むWhere2 Part-3
ナビゲーションの購入を考えているので、もっと他の会社のナビも使ってみたいという思いから、ALMSの取材でいったロード・アトランタでもレンタカーのオプションでナビゲーションを頼んでみました。バジェット(Budget)という
もっと読むWhere2 Part-2
さて、実際使ってみたGARMINはというと、これが操作性はとてもシンプルでわかりやすいものでした。タッチスクリーンで操作するのですが、アメリカ人の大きな指でも間違って押さないようにひとつひとつのアイコンは大きめに設定され
もっと読むWhere2 Part-1
前々回、I-Pass(日本で言うETC)についてこのコラムで書きました。フリーウエイといっても有料道路がアメリカにもちゃんとあり、I-Passというシステムで渋滞を緩和させていることが伝わったか思います。今回は皆さんも少
もっと読むチャンピオン獲得、そして何処へ・・・・。
インディ・カー・シリーズが終了しました。最終戦では最終ラップでディクソンのマシンが燃料切れしてしまい、フランキッティが劇的な優勝を飾ってシリーズ・チャンピオンを獲得しましたね。1999年にCARTシリーズでフランキッティ
もっと読むI-Pass
今週末でいよいよインディ・カーも最終戦を迎えます。毎年思いますが気がつけばもう最終戦? という感じですよね。2〜3年前から9月上旬にシーズンが終わるようになり、取材しているとあっという間という感覚は一層深まっています。最
もっと読むその瞬間に巡り会えること
インディ・プロ・シリーズに参戦している武藤選手が今シーズン2度目の優勝をケンタッキーで飾りましたね。7月に行われたF1のサポートレースのときは取材にいけず、初優勝を見逃していただけに参戦当初から取材している僕達にとっても
もっと読む居眠り運転防止対策
アメリカはとにかくクルマで移動することが多い国です。僕も取材のため飛行機でアメリカ各地に飛び、クルマでホテル、レース場に入ることを繰り返しています。今年は航空チケットが値上がりしているため、何とか安いチケットでできるだけ
もっと読むStuck in the Restrooms
ナッシュビルのレース、雨で順延になりましたね。インディ・カー・シリーズでは2000年のテキサス戦以来だそうです。これまでインディ500をはじめ、リッチモンドなど雨でレースのスタート時間が遅れたり、途中から降り出すといった
もっと読む