コンテンツへスキップ

US-Racing

アメリカンモータースポーツ最新情報

  • Home
  • INDY CAR
  • ALMS
  • NASCAR
  • Radio
  • Special
    • Interview
    • Roger Yasukawa’s
    • Nobuyuki Arai’s
    • Kazuki Saito’s
    • 4コママンガ
    • Motegi Special
    • イラストリポート
  • CHAMP CAR
  • Others
  • from US
    • Hiroshi Nakajima
    • Kazuki Saito
    • Hiroyuki Saito
    • Keita Kawai

投稿者: US-Racing

CHAMP CAR

CARTチャンピオンシップ・シリーズ 第4戦 リオ・デ・ジャネイロ【プラクティス1】レポート

2000年4月28日 US-Racing

<US-RACING>ド・フェランが地元のレース第1回目のプラクティスでトップ  今年初の海外レースとなる第4戦、RIO200。南米ブラジル、リオ・デ・ジャネイロにあるネルソン・ピケ・インターナショナル・レースウエイ内の

もっと読む
CHAMP CAR

CARTチャンピオンシップ・シリーズ 第3戦 ロング・ビーチ トピックス

2000年4月17日 US-Racing

■あんな人やこんな人、今年もたくさんの有名人が訪れる 今年も各界の著名人が訪れたロングビーチグランプリだが、今回の主な有名人をあげてみると、まずはスーパーボウルでデンバー・ブロンコスを2度の優勝に導いたジョン・エルウェイ

もっと読む
CARTチャンピオンシップ・シリーズ 第3戦 ロング・ビーチ フォト&レポート
CHAMP CAR

CARTチャンピオンシップ・シリーズ 第3戦 ロング・ビーチ フォト&レポート

2000年4月16日 US-Racing

<US-RACING>Photo&Report by Hiroyuki Saito ■ストリートの迫力  ロングビーチの最終コーナーの内側で撮った写真だけど、ここまで近づいて撮影できる所はあまりないと思います。

もっと読む
CHAMP CAR

CARTチャンピオンシップ・シリーズ 第3戦 ロング・ビーチ【決勝】レポート

2000年4月16日 US-Racing

予選17位からスタートしたポール・トレイシーが今シーズンの初優勝を獲得。黒澤琢弥が一時トップを快走! 日本人ドライバー初の快挙  カリフォルニアの青空の下、気温19度、路面温度38度というコンディションのもと、CARTシ

もっと読む
CHAMP CAR

CARTチャンピオンシップ・シリーズ 第3戦 ロング・ビーチ【最終予選】レポート

2000年4月15日 US-Racing

ド・フェラン&ホンダが終盤にチップ・ガナッシの二人を破り、今年2度目のポールポジション  オーバルの予選と違い、2度に渡って行われるロードコースの最終予選が午後1時45分から開始。金曜日の予選順位に基づき、速いグループと

もっと読む
CHAMP CAR

CARTチャンピオンシップ・シリーズ 第3戦 ロング・ビーチ【プラクティス2】レポート

2000年4月15日 US-Racing

<US-RACING>トップに立ったハータを筆頭に、初日と違う顔ぶれが上位へ  カリフォルニアらしい雲一つ無い快晴となった土曜日。気温19度、路面温度28度というコンディションで、予定どおり午前10時にプラクティスセッシ

もっと読む
CHAMP CAR

CARTチャンピオンシップ・シリーズ 第3戦 ロング・ビーチ【予選】レポート

2000年4月14日 US-Racing

<US-RACING>今年初のストリートコース、初日の予選はまたもフェルナンデスがトップタイム  午後2時30分、今年初のストリートコースで第1回目の公式予選が行なわれた。ロードコースの予選はオーバルとは違い、金曜日と土

もっと読む
CHAMP CAR

CARTチャンピオンシップ・シリーズ 第3戦 ロング・ビーチ【プラクティス1】レポート

2000年4月14日 US-Racing

<US-RACING>フェルナンデスがトップ獲得、ブランデルやカナーンなどのメルセデス勢も上位へ  季節はずれの雪のため、決勝レースを5月へと延期した第2戦からわずか5日後、CARTシリーズはその舞台を氷点下のナザレスか

もっと読む
CARTチャンピオンシップ・シリーズ 第2戦 ナザレス フォト&レポート
CHAMP CAR

CARTチャンピオンシップ・シリーズ 第2戦 ナザレス フォト&レポート

2000年4月9日 US-Racing

<US-RACING>Photo&Report by Hiroyuki Saito ■ MADE IN NAZARETH さすが地元だけに、アンドレッティ・ファミリーのお土産トレーラーだけは別にありました。  

もっと読む
CHAMP CAR

CARTチャンピオンシップ・シリーズ 第2戦 ナザレス 特別レポート

2000年4月9日 US-Racing

雪がもたらす明と暗、勝負の行方は5月27日土曜日に  雨による予選キャンセルや、2年前の月曜日への順延など、毎年天候に悩まされるナザレス。アメリカ最大の都市、ニューヨークのマンハッタンとほぼ同じ緯度にあり(マンハッタンか

もっと読む

投稿ナビゲーション

«前の記事 1 … 359 360 361 362 363 次の記事»

最近の投稿

  • 【お知らせ】YouTubeのチャンネル名変更と今後の情報発信について 2022年3月5日
  • US-RACINGサポーターズクラブのご案内 2019年12月20日
  • ポコノから5日後の佐藤琢磨インタビュー 2019年8月24日
  • 佐藤琢磨、2019年も レイホール・レターマン・ラニガン・レーシングから参戦 2018年9月17日
  • IndyCar Portland Grand Prix Photo Gallery/ポートランドGPフォトギャラリー 2018年9月13日

RSS autosport.com

  • Power set for sportscar debut in Indianapolis 8 Hour 2025年10月10日
    Two-time IndyCar champion Will Power will make his spor […]
  • Palou was told McLaren F1 deal "could happen", Brown denies stringing him along 2025年10月10日
    Alex Palou has claimed that Zak Brown told him he could […]
  • Schumacher keen on IndyCar switch as he 'burns' for single-seater return 2025年9月29日
    Mick Schumacher has insisted that racing single-seaters […]
  • Mick Schumacher set for IndyCar test with Rahal Letterman Lanigan 2025年9月26日
    Mick Schumacher will take his first steps into IndyCar […]
  • Malukas joins Penske's IndyCar squad as Power's replacement 2025年9月18日
    Team Penske has announced the signing of David Malukas […]
  • IndyCar announces 17-round 2026 calendar 2025年9月16日
    The IndyCar Series has finally announced a 17-round sch […]
  • Can Herta's Cadillac bid be a gamechanger for F1's American conquest? 2025年9月10日
    As Michael Andretti's initial's bid to join Formula 1 w […]
  • Why a 2026 switch to F2 is Herta’s ‘last shot at reaching F1’ 2025年9月5日
    One does not often see proven professional racers stepp […]
  • Herta to make shock IndyCar-to-F2 switch 2025年9月4日
    Colton Herta will make a shock switch from IndyCar to F […]
  • Power to replace Herta at Andretti in IndyCar in 2026 2025年9月3日
    Two-time IndyCar champion Will Power will join Andretti […]
copyright © 1993-2025 US-Racing All Rights Reserved.