コンテンツへスキップ

US-Racing

アメリカンモータースポーツ最新情報

  • Home
  • INDY CAR
  • ALMS
  • NASCAR
  • Radio
  • Special
    • Interview
    • Roger Yasukawa’s
    • Nobuyuki Arai’s
    • Kazuki Saito’s
    • 4コママンガ
    • Motegi Special
    • イラストリポート
  • CHAMP CAR
  • Others
  • from US
    • Hiroshi Nakajima
    • Kazuki Saito
    • Hiroyuki Saito
    • Keita Kawai

カテゴリー: Special

フランキッティとガナッシの信頼関係が生んだギャンブル
Roger Yasukawa's

フランキッティとガナッシの信頼関係が生んだギャンブル

2009年10月14日 US-Racing

先週末にホームステッドで行われたレースで、とうとう2009年のインディカー・シリーズが幕を閉じてしまいました。4月に同じフロリダ州のセント・ピーターズバーグでシリーズが開幕してから、あっという間の6ヶ月間でしたね。まだシ

もっと読む
フライング☆オージー・スp…(ry – インディカー IRL –
4コママンガ

フライング☆オージー・スp…(ry – インディカー IRL –

2009年10月9日 US-Racing

[フライング☆オージー・スp…(ry – インディカー IRL -] あれはチャンピオンシップの空気読んだんだよね? それくらい「?」なミステイク。確かに路面のμが変わる部分だったり、スタッガーがついていると

もっと読む
インディ・ジャパンで実現したヒデキとの走行&独自のエアロに挑んだガナッシ
Roger Yasukawa's

インディ・ジャパンで実現したヒデキとの走行&独自のエアロに挑んだガナッシ

2009年10月7日 US-Racing

10月に入ってロサンゼルスもだんだん涼しくなり、空が秋の色になってきました。いよいよ今週末のホームステッドでのレースで、インディカー・シリーズの最終戦となります。前回と前々回のコラムでは、僕自身のレース・レポートをしまし

もっと読む
僕のインディ・ジャパンをレポートしちゃいます(決勝編)
Roger Yasukawa's

僕のインディ・ジャパンをレポートしちゃいます(決勝編)

2009年9月30日 US-Racing

今回のコラムは“ロジャー安川レース・レポート”の決勝編です。決勝当日は6時に目覚ましを設定していたのですが、5時半に目が覚めてしまいました。起きて最初にしたことは、カーテンを開けて天気のチェック。まだ日が出たばかりでした

もっと読む
僕のインディ・ジャパンをレポートしちゃいます(予選編)
Roger Yasukawa's

僕のインディ・ジャパンをレポートしちゃいます(予選編)

2009年9月24日 US-Racing

ふと気がついたらインディ・ジャパンも終わり、今はなんだか少し寂しく感じますね。このたびはインディ・ジャパンの週末を通して、応援ありがとうございました! 木曜日から多くの方がパドックを訪れて僕にエールを送っていただき、みな

もっと読む
イラストで振り返るインディジャパン2009
イラストリポート

イラストで振り返るインディジャパン2009

2009年9月23日 US-Racing

今年のインディジャパンは手堅く慎重なレースだった印象です。今回はiPhoneのインディアプリのリーダーボードを片手にターン4で観戦。このターンはドライバーが格闘しているのがよく分かるオススメ観戦ポイントでもあります。そこ

もっと読む
Special

え、まだ明日の宿が決まっていない?

2009年9月17日 US-Racing

という方がもしいたら、南ゲートから2分の「もてぎ舟木沢ログの森」がおすすめです。ログハウスが5つもありますよ! ぜひ検索してみてください。明日は一緒にのみましょう!(う〜ん。明日は何時に終わるだろう。。。)

もっと読む
Roger Yasukawa's

ロジャー安川応援ファンドにサポートしていただいたみなさんへ

2009年9月16日 US-Racing

このたびはロジャー安川応援ファンドにサポートしていただき、ありがとうございました。今週末もてぎにいらっしゃる方に、安川選手ご本人がご挨拶させていただくことになっていましたが、今年のレースは1時間早まったため、レース前は難

もっと読む
今年のインディ・ジャパンの戦い方
Roger Yasukawa's

今年のインディ・ジャパンの戦い方

2009年9月15日 US-Racing

さあ、いよいよ今週末はインディ・ジャパン300です。前回のコラムでも書きましたが、この1ヶ月は山あり谷ありの連続で、やっと今はレースに備えて身体のコンディショニングを行っています。週末の間に追い込みトレーニングをして、今

もっと読む
Roger Yasukawa's

ロジャー安川応援ファンドへサポートいただいたみなさまへ

2009年9月14日 US-Racing

このたびはロジャー安川応援ファンドにサポートいただき、誠にありがとうございます。お陰さまで、安川選手は予定どおり今年もインディ・ジャパンに参戦することが可能となりました!現在こちらでサポートいただいた方のお名前(またはハ

もっと読む

投稿ナビゲーション

«前の記事 1 … 6 7 8 9 10 … 37 次の記事»

最近の投稿

  • 【お知らせ】YouTubeのチャンネル名変更と今後の情報発信について 2022年3月5日
  • US-RACINGサポーターズクラブのご案内 2019年12月20日
  • ポコノから5日後の佐藤琢磨インタビュー 2019年8月24日
  • 佐藤琢磨、2019年も レイホール・レターマン・ラニガン・レーシングから参戦 2018年9月17日
  • IndyCar Portland Grand Prix Photo Gallery/ポートランドGPフォトギャラリー 2018年9月13日

RSS autosport.com

  • Can Herta's Cadillac bid be a gamechanger for F1's American conquest? 2025年9月10日
    As Michael Andretti's initial's bid to join Formula 1 w […]
  • Why a 2026 switch to F2 is Herta’s ‘last shot at reaching F1’ 2025年9月5日
    One does not often see proven professional racers stepp […]
  • Herta to make shock IndyCar-to-F2 switch 2025年9月4日
    Colton Herta will make a shock switch from IndyCar to F […]
  • Power to replace Herta at Andretti in IndyCar in 2026 2025年9月3日
    Two-time IndyCar champion Will Power will join Andretti […]
  • IndyCar star Power leaves Team Penske after 17 seasons 2025年9月2日
    Team Penske has announced it will end its 17-season par […]
  • 2025 IndyCar Rookie of the Year is UK’s Louis Foster 2025年8月31日
    The 2025 NTT IndyCar Series finale didn’t go to plan fo […]
  • IndyCar Portland: Palou clinches fourth title as Power takes victory 2025年8月11日
    Alex Palou has secured the 2025 IndyCar title with two […]
  • IndyCar Laguna Seca: Palou dominates again for comfortable victory 2025年7月28日
    IndyCar dominator Alex Palou converted pole into a comf […]
  • IndyCar Iowa: Palou benefits from caution periods to win again 2025年7月14日
    Alex Palou benefitted from two timely cautions to beat […]
  • IndyCar Iowa: O'Ward storms to opener win and denies Newgarden 2025年7月13日
    Pato O’Ward and Arrow McLaren denied a dominant Josef N […]
copyright © 1993-2025 US-Racing All Rights Reserved.