コンテンツへスキップ

US-Racing

アメリカンモータースポーツ最新情報

  • Home
  • INDY CAR
  • ALMS
  • NASCAR
  • Radio
  • Special
    • Interview
    • Roger Yasukawa’s
    • Nobuyuki Arai’s
    • Kazuki Saito’s
    • 4コママンガ
    • Motegi Special
    • イラストリポート
  • CHAMP CAR
  • Others
  • from US
    • Hiroshi Nakajima
    • Kazuki Saito
    • Hiroyuki Saito
    • Keita Kawai

カテゴリー: Special

どこが変わる!?NASCARの2008年シーズン
Nobuyuki Arai's

どこが変わる!?NASCARの2008年シーズン

2008年1月24日 US-Racing

 前回のコラムで、1月7日からのNASCARスプリント・カップのデイトナ合同テストのこと、特に参戦2年目のトヨタの話題を中心にお話させていただきました。今回はその続編ということで、今シーズンのNASCARの移籍ドライバー

もっと読む
NASCARスプリント・カップ合同テスト、気になるトヨタ勢の活躍はいかに!?
Nobuyuki Arai's

NASCARスプリント・カップ合同テスト、気になるトヨタ勢の活躍はいかに!?

2008年1月16日 US-Racing

 1月4日からのデイトナ24時間合同テスト終了後、間髪入れず今度はNASCARスプリント・カップ(旧ネクステル・カップ)の年明け最初の合同テストが同じデイトナ・インターナショナル・スピードウェイで行われました。開幕戦デイ

もっと読む
3年目もマイペース? – インディカー IRL –
4コママンガ

3年目もマイペース? – インディカー IRL –

2008年1月10日 US-Racing

[3年目もマイペース? – インディカー IRL -] ものすごく、ものすごく期待していたんですよ。2年目のマルコ・アンドレッティ。デビューイヤーのインディ500やソノマでの優勝を見たファンは、2007年の台

もっと読む
デイトナ24時間レース合同テスト、豪華メンバー揃い踏み!
Nobuyuki Arai's

デイトナ24時間レース合同テスト、豪華メンバー揃い踏み!

2008年1月8日 US-Racing

 新年明けましておめでとうございます。いきなり私事ながら、今年もアメリカンモータースポーツを積極的に取材していこうと思っています。サーキットの現場で拾った話題や噂などをこのコラムでいろいろと紹介していこうと思っております

もっと読む
不調の原因? – インディカー IRL –
4コママンガ

不調の原因? – インディカー IRL –

2007年12月28日 US-Racing

[不調の原因? – インディカー IRL -] 年末はプレイバック放送がつきものです。例にもれず私も観ているのですが、2007年開幕戦の優勝はダン・ウェルドンだったんですね。しかもポール・トゥ・ウィンで圧勝。

もっと読む
すっかり“AGRの一員”の武藤、開幕戦が待ち遠しい!
Nobuyuki Arai's

すっかり“AGRの一員”の武藤、開幕戦が待ち遠しい!

2007年12月25日 US-Racing

 来シーズン、強豪アンドレッティ・グリーン・レーシングからIRLインディカーシリーズに参戦する武藤英紀が、12月17日にセブリング・インターナショナル・レースウェイでのプライベートテストに参加しました。ツインリンクもてぎ

もっと読む
2008年シーズン到来を告げる伝統のデイトナ24時間レース
Nobuyuki Arai's

2008年シーズン到来を告げる伝統のデイトナ24時間レース

2007年12月18日 US-Racing

 年明けの1月下旬に行われる、アメリカン・モータースポーツの新シーズンの幕開け的イベントとも言える伝統のロレックス・デイトナ24時間レース。今年は1月26日にレースがスタートする日程となっていますが、あと2カ月を切った1

もっと読む
指導 – インディカー IRL –
4コママンガ

指導 – インディカー IRL –

2007年12月13日 US-Racing

[指導 – インディカー IRL -] 2007年フォーミュラニッポンの最終戦では、カナーン選手が武藤選手から鈴鹿サーキット攻略からマシンについてなど、レクチャーを受けたそうです。その後の会見で、予選順位を冗

もっと読む
トヨタのネクステルカップ初年度
Nobuyuki Arai's

トヨタのネクステルカップ初年度

2007年12月11日 US-Racing

 前回、前々回に続き『NASCAR・2007年シーズン・レビュー』について触れてみたいと思います。3回目の今回は最終回として、「トヨタのネクステルカップ初年度」というテーマで書かせていただきます。 2007年シーズンNA

もっと読む
ニックネーム – インディカー IRL –
4コママンガ

ニックネーム – インディカー IRL –

2007年12月9日 US-Racing

[ニックネーム – インディカー IRL -] スパイダーマン(エリオ・カストロネベス)、フライング・ゴリラ(トニー・カナーン)、スーパー・マリオ(マリオ・ドミンゲス)、フライング・ジラフ(ジャスティン・ウィ

もっと読む

投稿ナビゲーション

«前の記事 1 … 22 23 24 25 26 … 37 次の記事»

最近の投稿

  • 【お知らせ】YouTubeのチャンネル名変更と今後の情報発信について 2022年3月5日
  • US-RACINGサポーターズクラブのご案内 2019年12月20日
  • ポコノから5日後の佐藤琢磨インタビュー 2019年8月24日
  • 佐藤琢磨、2019年も レイホール・レターマン・ラニガン・レーシングから参戦 2018年9月17日
  • IndyCar Portland Grand Prix Photo Gallery/ポートランドGPフォトギャラリー 2018年9月13日

RSS autosport.com

  • Why a 2026 switch to F2 is Herta’s ‘last shot at reaching F1’ 2025年9月5日
    One does not often see proven professional racers stepp […]
  • Herta to make shock IndyCar-to-F2 switch 2025年9月4日
    Colton Herta will make a shock switch from IndyCar to F […]
  • Power to replace Herta at Andretti in IndyCar in 2026 2025年9月3日
    Two-time IndyCar champion Will Power will join Andretti […]
  • IndyCar star Power leaves Team Penske after 17 seasons 2025年9月2日
    Team Penske has announced it will end its 17-season par […]
  • 2025 IndyCar Rookie of the Year is UK’s Louis Foster 2025年8月31日
    The 2025 NTT IndyCar Series finale didn’t go to plan fo […]
  • IndyCar Portland: Palou clinches fourth title as Power takes victory 2025年8月11日
    Alex Palou has secured the 2025 IndyCar title with two […]
  • IndyCar Laguna Seca: Palou dominates again for comfortable victory 2025年7月28日
    IndyCar dominator Alex Palou converted pole into a comf […]
  • IndyCar Iowa: Palou benefits from caution periods to win again 2025年7月14日
    Alex Palou benefitted from two timely cautions to beat […]
  • IndyCar Iowa: O'Ward storms to opener win and denies Newgarden 2025年7月13日
    Pato O’Ward and Arrow McLaren denied a dominant Josef N […]
  • IndyCar: Mid-Ohio: Dixon pounces on late Palou error to take victory 2025年7月7日
    Alex Palou’s late error handed Chip Ganassi team-mate S […]
copyright © 1993-2025 US-Racing All Rights Reserved.