コンテンツへスキップ

US-Racing

アメリカンモータースポーツ最新情報

  • Home
  • INDY CAR
  • ALMS
  • NASCAR
  • Radio
  • Special
    • Interview
    • Roger Yasukawa’s
    • Nobuyuki Arai’s
    • Kazuki Saito’s
    • 4コママンガ
    • Motegi Special
    • イラストリポート
  • CHAMP CAR
  • Others
  • from US
    • Hiroshi Nakajima
    • Kazuki Saito
    • Hiroyuki Saito
    • Keita Kawai

カテゴリー: INDY CAR

INDY CAR

病気や怪我と闘う子どもたちを支援するRacing for Kids ロジャー安川が同愛病院を初訪問!!

2005年4月28日 US-Racing

<DREYER & REINBOLD Racing>4月28日(木)〜30日(土)に行なわれる「INDY JAPAN 300」の開催を前にして、ロジャー安川とドレイヤー&レインボールド・レーシングのチーム共同オー

もっと読む
INDY CAR

唯一の海外戦にして母国ラウンド 大勢のファンを前に、松浦孝亮は昨年以上の結果を目指す!

2005年4月26日 US-Racing

<SUPER AGURI FERNANDEZ RACING>2005 IRLインディカー・シリーズ第4戦「ブリヂストン・インディ・ジャパン300マイル」■■■イベントデータ■■■【日程】4月28〜30日【開催地】栃木県茂

もっと読む
INDY CAR

Honda Indy V-8 を4チーム11台に供給し、第4戦「BRIDGESTONE INDY JAPAN 300MILE」へ参戦

2005年4月26日 US-Racing

<Honda>Hondaは、4月30日(土)に決勝が開催されるIndyCarシリーズ第4戦「BRIDGESTONE INDY JAPAN 300MILE」(栃木県・ツインリンクもてぎ)においてHonda Indy V-8

もっと読む
INDY CAR

インディジャパンオフィシャルエアラインである日本貨物航空(NCA)のチャーター便により、インディカーマシンが成田空港に到着

2005年4月26日 US-Racing

<TWIN RING MOTEGI>本日4 月24 日(日)、今週4 月28 日(木)〜30 日(土)にツインリンクもてぎで開催する、「BRIDGESTONE INDYJAPAN 300mile」に参戦する各チームのイン

もっと読む
INDY CAR

“ショッピングカートレース”本日開催!

2005年4月26日 US-Racing

<TWIN RING MOTEGI>本日4 月24 日(日)、宇都宮市オリオン通り商店街で、“ショッピングカートレース”が開催されました。本レースは、「インディジャパン300 マイルプレイベント実行委員会」の主催により開

もっと読む
INDY CAR

ツインリンクもてぎ 「SAFER™バリアシステム」 スーパースピードウェイへの設置完了

2005年4月23日 US-Racing

<TWIN RING MOTEGI>株式会社ツインリンクもてぎ(栃木県茂木町)は、2005年4月28日(木)〜30日(土)に開催する「BRIDGESTONE INDY™ JAPAN300mile」に向

もっと読む
INDY CAR

「ツインリンクもてぎ」に衆無線LANサービス「Yahoo! BBモバイル」を導入

2005年4月19日 US-Racing

<TWIN RING MOTEGI>株式会社ツインリンクもてぎ(本社:東京都中央区、社長:清水 郁郎)は「ツインリンクもてぎ」(栃木県茂木町)敷地内2箇所に、ソフトバンクBB株式会社(本社:東京都港区、代表:孫 正義、以

もっと読む
INDY CAR

“インディナイトジャズ&ロックンロール”、宇都宮市内で昨日スタート!

2005年4月18日 US-Racing

<TWIN RING MOTEGI>昨日4 月17 日(日)より、栃木県宇都宮市中心部の「旧上野百貨店本館1階」で、地元宇都宮市の観光名物「ジャズ」・「ギョーザ」・「カクテル」をお楽しみいただける催し、“インディナイトジ

もっと読む
INDY CAR

モータースポーツワークショップ2005 Vol.5 「まぼろしのインディエンジン FCV」

2005年4月15日 US-Racing

<TWIN RING MOTEGI>ツインリンクもてぎ(栃木県茂木町)は、2005IRL®インディカー・シリーズ第4戦ブリヂストン インディジャパン 300マイルの予選日〔4月29日(金)〕におきまして、

もっと読む
●インディ・カー・オープン・テスト インフィニオン・レースウエイ【2日目】 フォト&レポート
INDY CAR

●インディ・カー・オープン・テスト インフィニオン・レースウエイ【2日目】 フォト&レポート

2005年4月15日 US-Racing

<US-RACING> ホームステッドのロード・コース・テストでトップだったフランキッティが、2日目の最速タイムを記録した。2番手のカストロネベスとの差は約0.3秒と、ロード・コースに関しての速さは揺るがない。午前

もっと読む

投稿ナビゲーション

«前の記事 1 … 159 160 161 162 163 … 178 次の記事»

最近の投稿

  • 【お知らせ】YouTubeのチャンネル名変更と今後の情報発信について 2022年3月5日
  • US-RACINGサポーターズクラブのご案内 2019年12月20日
  • ポコノから5日後の佐藤琢磨インタビュー 2019年8月24日
  • 佐藤琢磨、2019年も レイホール・レターマン・ラニガン・レーシングから参戦 2018年9月17日
  • IndyCar Portland Grand Prix Photo Gallery/ポートランドGPフォトギャラリー 2018年9月13日

RSS autosport.com

  • Malukas joins Penske's IndyCar squad as Power's replacement 2025年9月18日
    Team Penske has announced the signing of David Malukas […]
  • IndyCar announces 17-round 2026 calendar 2025年9月16日
    The IndyCar Series has finally announced a 17-round sch […]
  • Can Herta's Cadillac bid be a gamechanger for F1's American conquest? 2025年9月10日
    As Michael Andretti's initial's bid to join Formula 1 w […]
  • Why a 2026 switch to F2 is Herta’s ‘last shot at reaching F1’ 2025年9月5日
    One does not often see proven professional racers stepp […]
  • Herta to make shock IndyCar-to-F2 switch 2025年9月4日
    Colton Herta will make a shock switch from IndyCar to F […]
  • Power to replace Herta at Andretti in IndyCar in 2026 2025年9月3日
    Two-time IndyCar champion Will Power will join Andretti […]
  • IndyCar star Power leaves Team Penske after 17 seasons 2025年9月2日
    Team Penske has announced it will end its 17-season par […]
  • 2025 IndyCar Rookie of the Year is UK’s Louis Foster 2025年8月31日
    The 2025 NTT IndyCar Series finale didn’t go to plan fo […]
  • IndyCar Portland: Palou clinches fourth title as Power takes victory 2025年8月11日
    Alex Palou has secured the 2025 IndyCar title with two […]
  • IndyCar Laguna Seca: Palou dominates again for comfortable victory 2025年7月28日
    IndyCar dominator Alex Palou converted pole into a comf […]
copyright © 1993-2025 US-Racing All Rights Reserved.