コンテンツへスキップ

US-Racing

アメリカンモータースポーツ最新情報

  • Home
  • INDY CAR
  • ALMS
  • NASCAR
  • Radio
  • Special
    • Interview
    • Roger Yasukawa’s
    • Nobuyuki Arai’s
    • Kazuki Saito’s
    • 4コママンガ
    • Motegi Special
    • イラストリポート
  • CHAMP CAR
  • Others
  • from US
    • Hiroshi Nakajima
    • Kazuki Saito
    • Hiroyuki Saito
    • Keita Kawai

カテゴリー: INDY CAR

INDY CAR

「BRIDGESTONE INDY JAPAN 300 mile」開催のご案内

2006年1月19日 US-Racing

<TWIN RING MOTEGI>株式会社ツインリンクもてぎ(栃木県茂木町)は、2006年4月20日(木)〜22日(土)の3日間、米国を代表するモータースポーツ「Indy Racing League IndyCar S

もっと読む
サム・ホーニッシュJr.が情熱を傾けるカー・コレクションが進行中
INDY CAR

サム・ホーニッシュJr.が情熱を傾けるカー・コレクションが進行中

2006年1月17日 US-Racing

<TWIN RING MOTEGI>両親の家の前から通りをしばらく下ったところにある三棟からなる90エーカー(約36.4ヘクタール)のガレージは、サム・ホーニッシュJr.の豊かな想像力から生まれた夢に満たされている。あら

もっと読む
ダニカ・パトリックが「Female Athlete of the Year」を受賞
INDY CAR

ダニカ・パトリックが「Female Athlete of the Year」を受賞

2006年1月11日 US-Racing

<TWIN RING MOTEGI>IRLインディカー・シリーズのルーキー・オブ・ザ・イヤーに輝いたダニカ・パトリックがもうひとつの賞を獲得した。第89回インディアナポリス500マイル・レースで女性として初めてトップを先

もっと読む
チーム・オーナーとなるはるか以前から、そのビジネスを理解していたボビー・レイホール
INDY CAR

チーム・オーナーとなるはるか以前から、そのビジネスを理解していたボビー・レイホール

2006年1月10日 US-Racing

<TWIN RING MOTEGI>39歳だった1992年、ボビー・レイホールはドライバーとしてのキャリアを引き延ばす最善の方法は、自らボスになることだと考えていた。そうすれば解雇される心配はないからだ。そして彼はインデ

もっと読む
Honda Collection Hall特別企画展 『 INDY NOW 〜素晴らしきインディの世界 』 を開催
INDY CAR

Honda Collection Hall特別企画展 『 INDY NOW 〜素晴らしきインディの世界 』 を開催

2006年1月10日 US-Racing

<TWIN RING MOTEGI>ツインリンクもてぎ(栃木県茂木町)内にあるHonda Collection Hallでは、2006年2月4日(土)〜 6月18日(日)の間、特別企画展 『 INDYTM NOW 〜素晴

もっと読む
2006年もタイトル獲得を狙うランキング2位のカナーン
INDY CAR

2006年もタイトル獲得を狙うランキング2位のカナーン

2005年12月29日 US-Racing

<TWIN RING MOTEGI>“I lost to a guy who was superior to myself at least this year.(去年は自分以上の相手に破れた)”トニー・カナーン昨年の今

もっと読む
アンドレッティ・グリーン・レーシングが2006年の体制を発表
INDY CAR

アンドレッティ・グリーン・レーシングが2006年の体制を発表

2005年12月24日 US-Racing

<TWIN RING MOTEGI>マイケル・アンドレッティ、来季インディ500で現役復帰!!息子のマルコもシリーズ参戦決定!!2005年のシーズンを17戦中11勝で終えたマイケル・アンドレッティ率いるアンドレッティ・グ

もっと読む
INDY CAR

Honda、2006年IndyCarシリーズの全チームにエンジンを供給

2005年12月16日 US-Racing

<Honda>American Honda(カリフォルニア州トーランス)の子会社であるホンダ・パフォーマンス・ディベロップメント(以下HPD)はHondaが2006年IndyCarシリーズにおいて唯一のエンジンサプライヤ

もっと読む
INDY CAR

今シーズン限りでIRLインディカーシリーズからの撤退を決定

2005年12月16日 US-Racing

<TOYOTA>2005年12月15日(木)カリフォルニア州トーランス発12月15日(木)、トヨタの米国販売会社である米国トヨタ自動車販売(株)(以下TMS)は、2006年シーズンにおける、IRLインディカーシリーズへの

もっと読む
INDY CAR

Honda Indy V-8をターゲット・チップ・ガナッシ・レーシングへ供給

2005年11月30日 US-Racing

<Honda>Hondaとホンダ・パフォーマンス・ディベロップメント(以下HPD)は、2006年度のIRL IndyCarシリーズよりターゲット・チップ・ガナッシ・レーシングへHonda Indy V-8エンジンを供給す

もっと読む

投稿ナビゲーション

«前の記事 1 … 138 139 140 141 142 … 178 次の記事»

最近の投稿

  • 【お知らせ】YouTubeのチャンネル名変更と今後の情報発信について 2022年3月5日
  • US-RACINGサポーターズクラブのご案内 2019年12月20日
  • ポコノから5日後の佐藤琢磨インタビュー 2019年8月24日
  • 佐藤琢磨、2019年も レイホール・レターマン・ラニガン・レーシングから参戦 2018年9月17日
  • IndyCar Portland Grand Prix Photo Gallery/ポートランドGPフォトギャラリー 2018年9月13日

RSS autosport.com

  • IndyCar Iowa: Palou benefits from caution periods to win again 2025年7月14日
    Alex Palou benefitted from two timely cautions to beat […]
  • IndyCar Iowa: O'Ward storms to opener win and denies Newgarden 2025年7月13日
    Pato O’Ward and Arrow McLaren denied a dominant Josef N […]
  • IndyCar: Mid-Ohio: Dixon pounces on late Palou error to take victory 2025年7月7日
    Alex Palou’s late error handed Chip Ganassi team-mate S […]
  • IndyCar Road America: Palou returns to the top in frantic, fuel-saving race 2025年6月23日
    Alex Palou returned to winning ways at Road America as […]
  • The burgeoning talent aiming to emulate Sato and follow an IndyCar champion's path 2025年6月20日
    In last month’s Indianapolis 500, Takuma Sato demonstra […]
  • Arrow McLaren apologises for Siegel’s explicit outburst as wider feud rumbles on 2025年6月19日
    Nolan Siegel’s extraordinary radio rant during the Gate […]
  • Kirkwood sees off O’Ward for first IndyCar oval victory 2025年6月16日
    Kyle Kirkwood survived multiple incidents to take his m […]
  • F1's 2026 Canadian GP clash with Indy 500 won't happen every year 2025年6月10日
    The clash between Formula 1’s 2026 Canadian Grand Prix […]
  • Kirkwood strikes again in red-flagged IndyCar Detroit GP 2025年6月2日
    Kyle Kirkwood charged forward and his Andretti Global t […]
  • Indy 500 runner-up Ericsson disqualified after failing technical inspections 2025年5月26日
    Indy 500 runner-up Marcus Ericsson is one of three driv […]
copyright © 1993-2025 US-Racing All Rights Reserved.