コンテンツへスキップ

US-Racing

アメリカンモータースポーツ最新情報

  • Home
  • INDY CAR
  • ALMS
  • NASCAR
  • Radio
  • Special
    • Interview
    • Roger Yasukawa’s
    • Nobuyuki Arai’s
    • Kazuki Saito’s
    • 4コママンガ
    • Motegi Special
    • イラストリポート
  • CHAMP CAR
  • Others
  • from US
    • Hiroshi Nakajima
    • Kazuki Saito
    • Hiroyuki Saito
    • Keita Kawai

カテゴリー: CHAMP CAR

CHAMP CAR

CARTチャンピオンシップ・シリーズ 第3戦 テキサス【プラクティス3】レポート

2001年4月28日 US-Racing

<US-RACING>■テキサス2日目、第3プラクティスはホンダパワーのトレイシーがトップタイムをマーク 昨日のハイスピードセッションから一夜明けた土曜日、テキサス・モーター・スピードウェイは再び快晴に恵まれ、気温は26

もっと読む
CHAMP CAR

CARTチャンピオンシップ・シリーズ 第3戦 テキサス【プラクティス2】レポート

2001年4月27日 US-Racing

<US-RACING>■第2プラクティスはブレック&フォード/ローラが躍進、初日のトップに 24度だった午前のセッションから、28度まで気温が上昇したテキサス・モーター・スピードウェイ。2回目のプラクティスは午後1時30

もっと読む
CHAMP CAR

CARTチャンピオンシップ・シリーズ 第3戦 テキサス【プラクティス1】レポート

2001年4月27日 US-Racing

<US-RACING>■初オーバルの第1セッションでカナーン&ホンダが昨年のミシガンのポール・スピードに迫る 午前9時、快晴となったテキサス・モーター・スピードウエイで、今シーズン初めてオーバル・レースに臨むルーキーだけ

もっと読む
CHAMP CAR

CARTチャンピオンシップ・シリーズ 第3戦 テキサス【プレビュー】

2001年4月26日 US-Racing

<US-RACING>■CART 2001第3戦プレビュー CART FedEx Championship Series Race No. 3CARTフェデックス・チャンピオンシップ・シリーズ第3戦 Firestone

もっと読む
CARTチャンピオンシップ・シリーズ 第2戦 ロング・ビーチ フォト&レポート
CHAMP CAR

CARTチャンピオンシップ・シリーズ 第2戦 ロング・ビーチ フォト&レポート

2001年4月8日 US-Racing

<US-RACING>Photo&Report by Hiroyuki Saito 初日のトップタイムを記録したのは98年にポールポジションを獲得したトニー・カナーン。レースではトップを走行していたが惜しくもリ

もっと読む
CHAMP CAR

CARTチャンピオンシップ・シリーズ 第2戦 ロング・ビーチ【決勝】レポート

2001年4月8日 US-Racing

<US-RACING>前日の雨が降ったり止んだりという天候から一転して見事な快晴となったロングビーチ。気温19度という絶好のコンディションに恵まれた決勝レースは、1時12分にグリーンフラッグとなり、82ラップを争う“To

もっと読む
CHAMP CAR

CARTチャンピオンシップ・シリーズ 第2戦 ロング・ビーチ【予選】レポート

2001年4月7日 US-Racing

<US-RACING>■カストロネベスが最終ラップに逆転し、今季初のポールポジション 午前中からの不安定な天候は、予選が始まる午後になっても変わる様子がない。雨はいったん止んだものの、路面はまだ部分的に濡れている状態だ。

もっと読む
CHAMP CAR

CARTチャンピオンシップ・シリーズ 第2戦 ロング・ビーチ【プラクティス3】レポート

2001年4月7日 US-Racing

<US-RACING>■雨の中で行われた最後のプラクティスでブレックがトップ 朝から雨となった土曜日、予選前最後のプラクティスは、雨が降ったりやんだりする不安定な天候の中で行われた。コース上にはいたる所に水溜りがあり、な

もっと読む
CHAMP CAR

CARTチャンピオンシップ・シリーズ 第2戦 ロング・ビーチ【プラクティス2】レポート

2001年4月6日 US-Racing

<US-RACING>■1998年のポールシッター、カナーンが1番時計 午後のプラクティスセッションは、やや風が強くなってきたものの、気温は午前中とほとんど変わらないコンディションの中、1時15分にスタートした。 開始か

もっと読む
CHAMP CAR

CARTチャンピオンシップ・シリーズ 第2戦 ロング・ビーチ【プラクティス1】レポート

2001年4月6日 US-Racing

<US-RACING>■タグリアーニが最初のプラクティスでトップを記録 午前9時半からのスタート予定だった最初のプラクティスセッションは、朝のインディライツのプラクティスが遅れたため、9時58分にようやく開始となった。気

もっと読む

投稿ナビゲーション

«前の記事 1 … 40 41 42 43 44 … 57 次の記事»

最近の投稿

  • 【お知らせ】YouTubeのチャンネル名変更と今後の情報発信について 2022年3月5日
  • US-RACINGサポーターズクラブのご案内 2019年12月20日
  • ポコノから5日後の佐藤琢磨インタビュー 2019年8月24日
  • 佐藤琢磨、2019年も レイホール・レターマン・ラニガン・レーシングから参戦 2018年9月17日
  • IndyCar Portland Grand Prix Photo Gallery/ポートランドGPフォトギャラリー 2018年9月13日

RSS autosport.com

  • IndyCar Laguna Seca: Palou dominates again for comfortable victory 2025年7月28日
    IndyCar dominator Alex Palou converted pole into a comf […]
  • IndyCar Iowa: Palou benefits from caution periods to win again 2025年7月14日
    Alex Palou benefitted from two timely cautions to beat […]
  • IndyCar Iowa: O'Ward storms to opener win and denies Newgarden 2025年7月13日
    Pato O’Ward and Arrow McLaren denied a dominant Josef N […]
  • IndyCar: Mid-Ohio: Dixon pounces on late Palou error to take victory 2025年7月7日
    Alex Palou’s late error handed Chip Ganassi team-mate S […]
  • IndyCar Road America: Palou returns to the top in frantic, fuel-saving race 2025年6月23日
    Alex Palou returned to winning ways at Road America as […]
  • The burgeoning talent aiming to emulate Sato and follow an IndyCar champion's path 2025年6月20日
    In last month’s Indianapolis 500, Takuma Sato demonstra […]
  • Arrow McLaren apologises for Siegel’s explicit outburst as wider feud rumbles on 2025年6月19日
    Nolan Siegel’s extraordinary radio rant during the Gate […]
  • Kirkwood sees off O’Ward for first IndyCar oval victory 2025年6月16日
    Kyle Kirkwood survived multiple incidents to take his m […]
  • F1's 2026 Canadian GP clash with Indy 500 won't happen every year 2025年6月10日
    The clash between Formula 1’s 2026 Canadian Grand Prix […]
  • Kirkwood strikes again in red-flagged IndyCar Detroit GP 2025年6月2日
    Kyle Kirkwood charged forward and his Andretti Global t […]
copyright © 1993-2025 US-Racing All Rights Reserved.