CHAMP CAR

CARTチャンピオンシップ・シリーズ 第3戦 テキサス【プラクティス1】レポート

<US-RACING>
■初オーバルの第1セッションでカナーン&ホンダが昨年のミシガンのポール・スピードに迫る

午前9時、快晴となったテキサス・モーター・スピードウエイで、今シーズン初めてオーバル・レースに臨むルーキーだけのプラクティスからスタート。ジュンケイラ、ミナシアン、ディクソン、高木、ウイルソンの5人がコースインした。

開始から好調にトップを走行していたのは、昨年のインディ・ライツ・チャンピオンのディクソン。23.873秒の最高タイムを記録していたが、終了6分前にオーバルのレース未経験のジュンケイラ(昨年の国際F3000チャンピオン)が23.810秒を出してトップに浮上。そのままチェッカードフラッグとなり、ジュンケイラ、ディクソン、ウイルソンがトップ3。

15分のインターバルをおき、9時45分から今度は全車によるプラクティスが始まる。もうすぐ10時になろうとしていた9時57分、IRL時代にこのコースでレースを経験しているブレックが23.395秒を記録。だがそのすぐ後、20分が経過した時点では現在ランキングトップのダ・マッタが23.321秒でトップに浮上した。

10時25分、開始からちょうど40分後のトップは前戦でポール・トゥ・ウインを決めたカストロネベスで、16周目に23.262秒(229.353マイル)をマーク。しかし3分後にダ・マッタが初めて平均230マイルを超える231.633マイル(23.033秒)を出し、非公式ながらテキサス・モーター・スピードウエイにおけるコースレコードを記録する。

ここでド・フェランのタイヤがコース上の破片によってパンクしたことがレポートされ、イエローフラッグ。オフィシャルによって破片の回収とコースがチェックされ、10時54分にグリーンフラッグとなる。

昨年のもてぎでセンセーショナルなデビューを果たした、トヨタの片バンク・ターボ・エンジンが今回もトヨタ・ドライバーの全員に搭載。そのトヨタ勢の一人であるダ・マッタがトップタイムを出してから、もうすぐ1時間が過ぎようとしていた頃、今度はホンダの片バンク・ターボを搭載するカナーンがこの日初めて23秒を切る22.845秒を記録。

1周の平均スピードも233.539マイル(375.834キロ)に達し、昨年のミシガンにおいてポールポジションを獲得したトレイシーの予選時の平均スピード(234.949マイル)に迫る速度を記録。全長が2マイルのミシガンより0.5マイル少ないテキサス、24度というバンクが驚異的なハイ・スピードをもたらした。

結局このカナーンのタイムは破られること無く、2位は昨年のフォンタナの覇者であるフィッティパルディで23.001秒。3位もやはりブラジル人ドライバーで、カストロネベスが23.003秒(!)で続いた。ちなみにこのセッションにおける最高速は、トレイシーがバックストレートエンドで記録した236.715マイル(378.744キロ)。

エンジン別に見ると、ホンダ、トヨタ、ホンダ、トヨタ、ホンダといった具合に両者ともほぼ互角で、フォードの2台がその後に続く。シャシーはレイナード、ローラ、レイナード、ローラ、レイナード、ローラ、レイナードとこれまた順位がうまく入れ替わっている。この結果を見る限り、今年はローラの独壇場にはならないようだ。

日本期待の中野は22位、無線が壊れたためにルーキー・プラクティスでほとんど走れなかった高木は、その後のプラクティスでも振るわず24位という結果に終わった。両者ともトップから1秒以内に入るも、予備のTカーも含めて49台が走行した今回、トップから33台までがその1秒以内に入っている。

予想どおりの大接戦で今年初のオーバル・ウィークエンドの幕が開けた。