コンテンツへスキップ

US-Racing

アメリカンモータースポーツ最新情報

  • Home
  • INDY CAR
  • ALMS
  • NASCAR
  • Radio
  • Special
    • Interview
    • Roger Yasukawa’s
    • Nobuyuki Arai’s
    • Kazuki Saito’s
    • 4コママンガ
    • Motegi Special
    • イラストリポート
  • CHAMP CAR
  • Others
  • from US
    • Hiroshi Nakajima
    • Kazuki Saito
    • Hiroyuki Saito
    • Keita Kawai

カテゴリー: Others

トヨタ・モーター・スポーツ・フェスティバル【富士スピードウェイ】フォト&レポート
Others

トヨタ・モーター・スポーツ・フェスティバル【富士スピードウェイ】フォト&レポート

2008年11月23日 US-Racing

<US-RACING> 2003年から始まり、今年で6回目を迎えるトヨタ・モーター・スポーツ・フェスティバル。今シーズンのレースシーンを戦ったトヨタのマシンが富士スピードウェイに集合し、訪れたファンの前でド派手なパフォー

もっと読む
ホンダ・レーシング・サンクス・デイ【もてぎ】フォト&レポート
Others

ホンダ・レーシング・サンクス・デイ【もてぎ】フォト&レポート

2007年11月23日 US-Racing

<US-RACING> 毎年恒例のホンダ・レーシング・サンクス・デイが、今年もツインリンクもてぎで行われた。一日を通して気温は10度と冷え込んでいたが、朝から大勢の人がつめかけ、昨年を1

もっと読む
全日本選手権フォーミュラ・ニッポン 最終戦 鈴鹿【決勝日】フォト&レポート
Others

全日本選手権フォーミュラ・ニッポン 最終戦 鈴鹿【決勝日】フォト&レポート

2007年11月18日 US-Racing

<US-RACING> 予選18番手からフォーミュラ・ニッポンの初レースを迎えることになったトニー・カナーン。12年ぶりのスタンディング・スタートに、「ストールしかけた」と語ったカナーンだが、無事にマシンを発進させ、1周

もっと読む
全日本選手権フォーミュラ・ニッポン 最終戦 鈴鹿【予選日】フォト&レポート
Others

全日本選手権フォーミュラ・ニッポン 最終戦 鈴鹿【予選日】フォト&レポート

2007年11月17日 US-Racing

<US-RACING> 2004年のIRL王者トニー・カナーンが、電撃参戦することになったフォーミュラ・ニッポン最終戦、鈴鹿サーキット。カナーンにとっては初めて乗るマシンに、初めて走るコースという不利な条件ばかりが揃って

もっと読む
Others

第45回デイトナ24時間レース決勝 ロジャー安川、6位完走でフィニッシュ

2007年1月30日 US-Racing

<Speed of Japan>2007年1月27〜28日(土・日曜) フロリダ州デイトナ・ビーチ レース・ウィークは例年よりも肌寒い気候に見舞われていたデイトナ・インターナショナル・スピードウェイだが、第45回デイトナ

もっと読む
ロレックス・デイトナ24時間 【決勝日】フォト&レポート
Others

ロレックス・デイトナ24時間 【決勝日】フォト&レポート

2007年1月29日 US-Racing

<US-RACING> 決勝日の初日、晴れとなったデイトナは、これまでの二日間に比べて朝から暖かく、最高気温も22度まで上昇した。やっとフロリダらしい気候となり、日中はTシャツ一枚でも暑さを感じた。午前中はドライバーによ

もっと読む
ロレックス・デイトナ24時間 【二日目】フォト&レポート
Others

ロレックス・デイトナ24時間 【二日目】フォト&レポート

2007年1月27日 US-Racing

<US-RACING> 快晴となったデイトナは朝から気温が低く厚手のジャケットが必要なほど肌寒かった。日中になると気温は17度まで上昇するものの風は冷たく、Tシャツ一枚で外にいるのは厳しい気候だった。午前9時から45分間

もっと読む
ロレックス・デイトナ24時間 【初日】フォト&レポート
Others

ロレックス・デイトナ24時間 【初日】フォト&レポート

2007年1月26日 US-Racing

<US-RACING> 1962年から始まり今年で45回目の開催を迎えるデイトナ24時間。デイトナ・インターナショナル・スピードウエイで開催される今年最初のビックイベントの初日は、朝から生憎の雨となった。気温も午前8時で

もっと読む
Others

ロジャー安川 第45回デイトナ24時間レース出場決定!

2007年1月23日 US-Racing

<Speed of Japan>2007年1月22日(月曜)デイトナ・インターナショナル・スピードウェイ(フロリダ州デイトナ・ビーチ)で年明けに開催されたデイトナ24時間レースの公開プラクティスに参加し、その実力をアピー

もっと読む

投稿ナビゲーション

«前の記事 1 … 3 4 5

最近の投稿

  • 【お知らせ】YouTubeのチャンネル名変更と今後の情報発信について 2022年3月5日
  • US-RACINGサポーターズクラブのご案内 2019年12月20日
  • ポコノから5日後の佐藤琢磨インタビュー 2019年8月24日
  • 佐藤琢磨、2019年も レイホール・レターマン・ラニガン・レーシングから参戦 2018年9月17日
  • IndyCar Portland Grand Prix Photo Gallery/ポートランドGPフォトギャラリー 2018年9月13日

RSS autosport.com

  • Power set for sportscar debut in Indianapolis 8 Hour 2025年10月10日
    Two-time IndyCar champion Will Power will make his spor […]
  • Palou was told McLaren F1 deal "could happen", Brown denies stringing him along 2025年10月10日
    Alex Palou has claimed that Zak Brown told him he could […]
  • Schumacher keen on IndyCar switch as he 'burns' for single-seater return 2025年9月29日
    Mick Schumacher has insisted that racing single-seaters […]
  • Mick Schumacher set for IndyCar test with Rahal Letterman Lanigan 2025年9月26日
    Mick Schumacher will take his first steps into IndyCar […]
  • Malukas joins Penske's IndyCar squad as Power's replacement 2025年9月18日
    Team Penske has announced the signing of David Malukas […]
  • IndyCar announces 17-round 2026 calendar 2025年9月16日
    The IndyCar Series has finally announced a 17-round sch […]
  • Can Herta's Cadillac bid be a gamechanger for F1's American conquest? 2025年9月10日
    As Michael Andretti's initial's bid to join Formula 1 w […]
  • Why a 2026 switch to F2 is Herta’s ‘last shot at reaching F1’ 2025年9月5日
    One does not often see proven professional racers stepp […]
  • Herta to make shock IndyCar-to-F2 switch 2025年9月4日
    Colton Herta will make a shock switch from IndyCar to F […]
  • Power to replace Herta at Andretti in IndyCar in 2026 2025年9月3日
    Two-time IndyCar champion Will Power will join Andretti […]
copyright © 1993-2025 US-Racing All Rights Reserved.