コンテンツへスキップ

US-Racing

アメリカンモータースポーツ最新情報

  • Home
  • INDY CAR
  • ALMS
  • NASCAR
  • Radio
  • Special
    • Interview
    • Roger Yasukawa’s
    • Nobuyuki Arai’s
    • Kazuki Saito’s
    • 4コママンガ
    • Motegi Special
    • イラストリポート
  • CHAMP CAR
  • Others
  • from US
    • Hiroshi Nakajima
    • Kazuki Saito
    • Hiroyuki Saito
    • Keita Kawai

カテゴリー: CHAMP CAR

CHAMP CAR

チャンプ・カー・ワールド・シリーズ 第3戦 ミルウォーキー【決勝】フォト&レポート

2004年6月5日 US-Racing

<US-RACING>Photo & Report by Hiroyuki Saito  レースも残りラスト2周となったとき、ラビンがターン4でクラッシュ。イエロー・コーションとなり、トップを走行していたハンタ

もっと読む
CHAMP CAR

チャンプ・カー・ワールド・シリーズ 第3戦 ミルウォーキー【二日目】フォト&レポート

2004年6月4日 US-Racing

<US-RACING>Photo & Report by Hiroyuki Saito  見事ポール・ポジションを獲得したハンター‐レイ。チームと自身にとっても初のポール・ポジションとなった。 チーム・メイトの

もっと読む
CHAMP CAR

チャンプ・カー・ワールド・シリーズ 第3戦 ミルウォーキー【2日目】レポート

2004年6月4日 US-Racing

<US-RACING>■ハンター-レイがキャリア初のポール・ポジションを獲得 金曜日の夜に行われたシングルカー・クオリファイの予選で、ハンター-レイが見事ポール・ポジションを獲得した。木曜日と金曜日両日のプラクティスでト

もっと読む
CHAMP CAR

チャンプ・カー・ワールド・シリーズ 第3戦 ミルウォーキー【初日】フォト&レポート

2004年6月3日 US-Racing

<US-RACING>Photo & Report by Hiroyuki Saito  第2プラクティスでトップ・タイムを記録し、ベテラン・ドライバーを退いて初日の総合1 位番手となったハンター‐レイ。 昨年

もっと読む
CHAMP CAR

チャンプ・カー・ワールド・シリーズ 第3戦 ミルウォーキー【初日】レポート

2004年6月3日 US-Racing

<US-RACING>■ハンター-レイが初日プラクティスでトップ 昨年と同様ナイト・レースとなるミルウォーキー最初のプラクティスは、木曜日の夕方からスタート。2セッション合計2時間45分に亘って行われたプラクティスでは、

もっと読む
CHAMP CAR

チャンプ・カー・ワールド・シリーズ 第3戦 ミルウォーキー【プレビュー】

2004年6月3日 US-Racing

<US-RACING> BRIDGESTONE PRESENTS THE CHAMP CAR WORLD SERIES POWERED BY FORD Round 3 ブリジストン・プレゼンツ・ザ・チャンプカー・ワールド

もっと読む
CHAMP CAR

チャンプ・カー・ワールド・シリーズ 第2戦 モンテレイ【決勝】フォト&レポート

2004年5月23日 US-Racing

<US-RACING>Photo & Report by Hiroyuki Saito  昨年はポール・ポジションからスタートするもリタイアに終わったが、今年は文句なしのポール・トゥ・ウインを飾ったボウデイ。

もっと読む
CHAMP CAR

チャンプ・カー・ワールド・シリーズ 第2戦 モンテレイ【決勝】ラップ・バイ・ラップ・リポート

2004年5月23日 US-Racing

<US-RACING>午後2時56分、「ジェントルメン、スタート・ユア・エンジンズ!」の掛け声とともに全車一斉にエンジン始動、ペースラップを開始する。コースサイドには、94

もっと読む
CHAMP CAR

チャンプ・カー・ワールド・シリーズ 第2戦 モンテレイ【二日目】フォト&レポート

2004年5月22日 US-Racing

<US-RACING>Photo & Report by Hiroyuki Saito  アメリカ国外の開催になると、日本のレース並みにキャンペーン・ガールが多くなる。メキシコも例に漏れず、グランプリ・スポンサ

もっと読む
CHAMP CAR

チャンプ・カー・ワールド・シリーズ 第2戦 モンテレイ【二日目】レポート

2004年5月22日 US-Racing

<US-RACING>■ボウデイがコースレコードを樹立して、2年連続ポールを獲得 土曜日に入って急遽従来の予選ルールに戻された最終予選で、金曜日暫定ポールのボウデイが前日のタイムを上回る73.915秒で昨年に続きポール・

もっと読む

投稿ナビゲーション

«前の記事 1 … 30 31 32 33 34 … 57 次の記事»

最近の投稿

  • 【お知らせ】YouTubeのチャンネル名変更と今後の情報発信について 2022年3月5日
  • US-RACINGサポーターズクラブのご案内 2019年12月20日
  • ポコノから5日後の佐藤琢磨インタビュー 2019年8月24日
  • 佐藤琢磨、2019年も レイホール・レターマン・ラニガン・レーシングから参戦 2018年9月17日
  • IndyCar Portland Grand Prix Photo Gallery/ポートランドGPフォトギャラリー 2018年9月13日

RSS autosport.com

  • Ex-IndyCar star Herta confirms F2 team for 2026 2025年10月21日
    Cadillac Formula 1 test driver Colton Herta will join H […]
  • How a Michael Schumacher quote stuck with son Mick for IndyCar test 2025年10月14日
    Mick Schumacher got his first taste of an IndyCar on Mo […]
  • Power set for sportscar debut in Indianapolis 8 Hour 2025年10月10日
    Two-time IndyCar champion Will Power will make his spor […]
  • Palou was told McLaren F1 deal "could happen", Brown denies stringing him along 2025年10月10日
    Alex Palou has claimed that Zak Brown told him he could […]
  • Schumacher keen on IndyCar switch as he 'burns' for single-seater return 2025年9月29日
    Mick Schumacher has insisted that racing single-seaters […]
  • Mick Schumacher set for IndyCar test with Rahal Letterman Lanigan 2025年9月26日
    Mick Schumacher will take his first steps into IndyCar […]
  • Malukas joins Penske's IndyCar squad as Power's replacement 2025年9月18日
    Team Penske has announced the signing of David Malukas […]
  • IndyCar announces 17-round 2026 calendar 2025年9月16日
    The IndyCar Series has finally announced a 17-round sch […]
  • Can Herta's Cadillac bid be a gamechanger for F1's American conquest? 2025年9月10日
    As Michael Andretti's initial's bid to join Formula 1 w […]
  • Why a 2026 switch to F2 is Herta’s ‘last shot at reaching F1’ 2025年9月5日
    One does not often see proven professional racers stepp […]
copyright © 1993-2025 US-Racing All Rights Reserved.