コンテンツへスキップ

US-Racing

アメリカンモータースポーツ最新情報

  • Home
  • INDY CAR
  • ALMS
  • NASCAR
  • Radio
  • Special
    • Interview
    • Roger Yasukawa’s
    • Nobuyuki Arai’s
    • Kazuki Saito’s
    • 4コママンガ
    • Motegi Special
    • イラストリポート
  • CHAMP CAR
  • Others
  • from US
    • Hiroshi Nakajima
    • Kazuki Saito
    • Hiroyuki Saito
    • Keita Kawai

投稿者: US-Racing

NASCAR

服部、プレッシャーを撥ね除け、開幕戦デイトナで予選7番手を記録!

2005年2月19日 US-Racing

<SHIGEAKI HATTORI>■2005年 2月17日 Daytona,Florida デイトナ インターナショナル スピードウェイ(フロリダ州)で開催されている『NASCARクラフトマン・トラックシリーズ(Cra

もっと読む
NASCAR

服部茂章、新たなる挑戦の幕開け

2005年2月16日 US-Racing

<SHIGEAKI HATTORI>■2005年 2月15日 Daytona,Florida 『NASCARクラフトマン・トラックシリーズ(Craftsman Truck series)』の2005年シーズン開幕戦が、デ

もっと読む
Honda Indy V-8勢が2日とも1、2、3位を独占
INDY CAR

Honda Indy V-8勢が2日とも1、2、3位を独占

2005年2月12日 US-Racing

<Honda> ■開催日:2月9日(水)〜10日(木)■開催地:アリゾナ州エイボンデイル■サーキット:フェニックス・インターナショナル・レースウェイ(全長1マイル)■天候:曇りのち雨■気温:9〜21度シーズン開幕が1ヶ月

もっと読む
INDY CAR

2005 第2回オープンテストレポート(アリゾナ州・フェニックス) ロジャー安川、開幕戦に向けて調子を上げてきた!!

2005年2月11日 US-Racing

<TWIN RING MOTEGI>2月9日、10日の2日間にわたり、アリゾナ州フェニックスのフェニックス・インターナショナル・レースウェイで行われた今年2回目のオープンテストには初日20台、二日目には19台が出走し、各

もっと読む
INDY CAR

ロジャー安川、オープンテスト2日目レポート 多くの周回をこなし、順調な仕上がりで開幕前テストを終える

2005年2月11日 US-Racing

<DREYER & REINBOLD Racing>2月10日(木) アリゾナ州・フェニックス昨日に続き、今シーズン2度目のオープン・テスト「テスト・イン・ザ・ウェスト」の2日目がフェニックス・インターナショナル

もっと読む
INDY CAR

●インディ・カー・オープン・テスト フェニックス【最終日】 フォト&レポート

2005年2月11日 US-Racing

<US-RACING> Photo & Text: Kazuki Saito

もっと読む
未分類

●インディ・カー・オープン・テスト フェニックス【最終日】ロード・コース同様フランキッティが総合トップ。安川が11位まで順位を上げ、松浦は18位

2005年2月11日 US-Racing

<US-RACING> Text: Kazuki Saito

もっと読む
INDY CAR

モータースポーツワークショップ2005 Vol.2 「 インディとF1 〜大迫力!レース映像をテキストにして〜 」

2005年2月10日 US-Racing

<TWIN RING MOTEGI>TWIN RING MOTEGI PRESENTSモータースポーツワークショップ2005をHondaウエルカムプラザ青山にて開講ツインリンクもてぎは、来る2月27日(日)、Hondaウ

もっと読む
INDY CAR

ロジャー安川、オープンテスト1日目レポート ショートオーバル・テスト1日目、トラブルなく予定のメニューを消化

2005年2月10日 US-Racing

<DREYER & REINBOLD Racing>2月9日(水) アリゾナ州・フェニックス2005年の開幕を3週間後に控えたインディカー・シリーズは今シーズン2度目のオープン・テストをアリゾナ州・フェニックスに

もっと読む
INDY CAR

「BRIDGESTONE INDYJAPAN 300mile」 大会公式テーマソングの提供ならびにライブ出演アーティストに 大黒摩季が決定!!

2005年2月10日 US-Racing

<TWIN RING MOTEGI>ツインリンクもてぎにて2005年4月28日(木)〜30日(土)に開催いたします「BRIDGESTON INDY JAPAN 300 mile」の大会公式テーマソングの提供ならびに大会決

もっと読む

投稿ナビゲーション

«前の記事 1 … 320 321 322 323 324 … 363 次の記事»

最近の投稿

  • 【お知らせ】YouTubeのチャンネル名変更と今後の情報発信について 2022年3月5日
  • US-RACINGサポーターズクラブのご案内 2019年12月20日
  • ポコノから5日後の佐藤琢磨インタビュー 2019年8月24日
  • 佐藤琢磨、2019年も レイホール・レターマン・ラニガン・レーシングから参戦 2018年9月17日
  • IndyCar Portland Grand Prix Photo Gallery/ポートランドGPフォトギャラリー 2018年9月13日

RSS autosport.com

  • Ex-IndyCar star Herta confirms F2 team for 2026 2025年10月21日
    Cadillac Formula 1 test driver Colton Herta will join H […]
  • How a Michael Schumacher quote stuck with son Mick for IndyCar test 2025年10月14日
    Mick Schumacher got his first taste of an IndyCar on Mo […]
  • Power set for sportscar debut in Indianapolis 8 Hour 2025年10月10日
    Two-time IndyCar champion Will Power will make his spor […]
  • Palou was told McLaren F1 deal "could happen", Brown denies stringing him along 2025年10月10日
    Alex Palou has claimed that Zak Brown told him he could […]
  • Schumacher keen on IndyCar switch as he 'burns' for single-seater return 2025年9月29日
    Mick Schumacher has insisted that racing single-seaters […]
  • Mick Schumacher set for IndyCar test with Rahal Letterman Lanigan 2025年9月26日
    Mick Schumacher will take his first steps into IndyCar […]
  • Malukas joins Penske's IndyCar squad as Power's replacement 2025年9月18日
    Team Penske has announced the signing of David Malukas […]
  • IndyCar announces 17-round 2026 calendar 2025年9月16日
    The IndyCar Series has finally announced a 17-round sch […]
  • Can Herta's Cadillac bid be a gamechanger for F1's American conquest? 2025年9月10日
    As Michael Andretti's initial's bid to join Formula 1 w […]
  • Why a 2026 switch to F2 is Herta’s ‘last shot at reaching F1’ 2025年9月5日
    One does not often see proven professional racers stepp […]
copyright © 1993-2025 US-Racing All Rights Reserved.