コンテンツへスキップ

US-Racing

アメリカンモータースポーツ最新情報

  • Home
  • INDY CAR
  • ALMS
  • NASCAR
  • Radio
  • Special
    • Interview
    • Roger Yasukawa’s
    • Nobuyuki Arai’s
    • Kazuki Saito’s
    • 4コママンガ
    • Motegi Special
    • イラストリポート
  • CHAMP CAR
  • Others
  • from US
    • Hiroshi Nakajima
    • Kazuki Saito
    • Hiroyuki Saito
    • Keita Kawai

投稿者: US-Racing

INDY CAR

ロジャー安川、3日連続のトップ10入り

2007年5月21日 US-Racing

<Speed of Japan>2007年5月20日(日)インディアナ州インディアナポリスバンプデーが行われている最終予選と平行して開催された公式プラクティス11日目。この日も安川は決勝に向けたセッティングを詰めていく走

もっと読む
予選最終日に1人がバンプアウトされ、第91回Indy500出場33台が決定。予選第2週目にロジャー安川が自身5回目の出場を決める
INDY CAR

予選最終日に1人がバンプアウトされ、第91回Indy500出場33台が決定。予選第2週目にロジャー安川が自身5回目の出場を決める

2007年5月21日 US-Racing

<Honda>2007年5月19日(土)、20日(日)予選3日目/バンプデイ開催地:インディアナ州インディアナポリス会場:インディアナポリス・モーター・スピードウェイ天候:両日ともに快晴気温:21〜23℃/26〜27℃

もっと読む
ALMS

序盤の攻勢実らず。ユタで不運に見舞われた3台のアキュラ

2007年5月21日 US-Racing

<Honda>アメリカン・ルマン・シリーズ第5戦ソルトレイクシティ■開催日:5月19日(土)■開催地:ユタ州ソルトレイクシティ■サーキット:ミラー・モータースポーツ・パーク■コースコンディション:ドライ  ユタ・グランプ

もっと読む
INDY CAR

ロジャー安川、インディ500予選を23番手で通過

2007年5月20日 US-Racing

<Speed of Japan> 2007年5月19日(土)インディアナ州インディアナポリス久しぶりに暖かい天候となったインディアナポリス地方。この日、決勝23番から33番グリッドを決める予選3日目が行われた。安川は22

もっと読む
インディ・カー・シリーズ 第5戦 インディ500[サード・デイ]フォト&レポート
INDY CAR

インディ・カー・シリーズ 第5戦 インディ500[サード・デイ]フォト&レポート

2007年5月20日 US-Racing

<US-RACING> 昨日のプラクティスでトップ10に入り、良い流れで予選に挑んだロジャー安川。出走順番は後半の予定だったが、誰もアタックを行わなかったため、2番目にアタックすることになった。順調にスピードを上げた安川

もっと読む
INDY CAR

ロジャー安川、レースセットと予選セットを両方試し、10番手タイムを記録

2007年5月20日 US-Racing

<Speed of Japan>2007年5月18日(金)インディアナ州インディアナポリス天候も回復したインディアナポリス。ロジャー安川はこの日もセッション開始と同時にコースイン。まずはレース用のセッティングを詰めていく

もっと読む
すべてが新しい! – チャンプカー –
4コママンガ

すべてが新しい! – チャンプカー –

2007年5月19日 US-Racing

[すべてが新しい! – チャンプカー – ] 2007年になっても、この人がいないと始まりません。そう、ポール兄貴です。 昨年「トシだから頑張んないと予選で前にいけないのよ」とかぼやきつつ暴れ回っ

もっと読む
インディ・カー・シリーズ 第5戦 インディ500[フリー・プラクティス]フォト&レポート
INDY CAR

インディ・カー・シリーズ 第5戦 インディ500[フリー・プラクティス]フォト&レポート

2007年5月19日 US-Racing

<US-RACING> 快晴となったインディアナポリス。蒸し暑かった先週のポール・デイに比べて暑さがなく、過ごしやすい一日となった。トップ・スピードをマークしたのは昨年のインディ500ウイナーであるサム・ホーニッシュJr

もっと読む
INDY CAR

ロジャー安川、悪天候の中35周を走行し、12番手タイムを記録

2007年5月18日 US-Racing

<Speed of Japan>2007年5月17日(木)インディアナ州インディアナポリス前日はセッション終了ぎりぎりにわずか8周を走行したロジャー安川は、彼にとって2日目になるインディ500公式プラクティス8日目にも走

もっと読む
フリーモント・ストリートでの路上パフォーマンス
Hiroyuki Saito

フリーモント・ストリートでの路上パフォーマンス

2007年5月18日 US-Racing

せっかくラスベガスに来たのですから、やはりいろいろと探索してみたいですよね? というわけで、仕事を終わらせてコース内にあるフリーモント・ストリートに繰り出したのです。 太陽が沈むと様々なネオンが街を照らし出し、やっとラス

もっと読む

投稿ナビゲーション

«前の記事 1 … 223 224 225 226 227 … 363 次の記事»

最近の投稿

  • 【お知らせ】YouTubeのチャンネル名変更と今後の情報発信について 2022年3月5日
  • US-RACINGサポーターズクラブのご案内 2019年12月20日
  • ポコノから5日後の佐藤琢磨インタビュー 2019年8月24日
  • 佐藤琢磨、2019年も レイホール・レターマン・ラニガン・レーシングから参戦 2018年9月17日
  • IndyCar Portland Grand Prix Photo Gallery/ポートランドGPフォトギャラリー 2018年9月13日

RSS autosport.com

  • Herta would be “foolish” to expect winning F2 debut 2025年11月3日
    IndyCar frontrunner Colton Herta is under no illusion t […]
  • Ex-IndyCar star Herta confirms F2 team for 2026 2025年10月21日
    Cadillac Formula 1 test driver Colton Herta will join H […]
  • How a Michael Schumacher quote stuck with son Mick for IndyCar test 2025年10月14日
    Mick Schumacher got his first taste of an IndyCar on Mo […]
  • Power set for sportscar debut in Indianapolis 8 Hour 2025年10月10日
    Two-time IndyCar champion Will Power will make his spor […]
  • Palou was told McLaren F1 deal "could happen", Brown denies stringing him along 2025年10月10日
    Alex Palou has claimed that Zak Brown told him he could […]
  • Schumacher keen on IndyCar switch as he 'burns' for single-seater return 2025年9月29日
    Mick Schumacher has insisted that racing single-seaters […]
  • Mick Schumacher set for IndyCar test with Rahal Letterman Lanigan 2025年9月26日
    Mick Schumacher will take his first steps into IndyCar […]
  • Malukas joins Penske's IndyCar squad as Power's replacement 2025年9月18日
    Team Penske has announced the signing of David Malukas […]
  • IndyCar announces 17-round 2026 calendar 2025年9月16日
    The IndyCar Series has finally announced a 17-round sch […]
  • Can Herta's Cadillac bid be a gamechanger for F1's American conquest? 2025年9月10日
    As Michael Andretti's initial's bid to join Formula 1 w […]
copyright © 1993-2025 US-Racing All Rights Reserved.