コンテンツへスキップ

US-Racing

アメリカンモータースポーツ最新情報

  • Home
  • INDY CAR
  • ALMS
  • NASCAR
  • Radio
  • Special
    • Interview
    • Roger Yasukawa’s
    • Nobuyuki Arai’s
    • Kazuki Saito’s
    • 4コママンガ
    • Motegi Special
    • イラストリポート
  • CHAMP CAR
  • Others
  • from US
    • Hiroshi Nakajima
    • Kazuki Saito
    • Hiroyuki Saito
    • Keita Kawai

最新の記事

スーパーフォーミュラ菅生を戦う佐藤琢磨&武藤英紀フォトギャラリー
Others

スーパーフォーミュラ菅生を戦う佐藤琢磨&武藤英紀フォトギャラリー

2013年10月4日 US-Racing

いつもインディカーで取材している佐藤琢磨と、かつてインディにフル参戦していた武藤英紀が参戦するスーパーフォーミュラの菅生戦に、現在地元に住む広之と一緒に行ってきました。スーパーフォーミュラ(フォーミュラニッポン)を取材す

もっと読む
10月のUS-RACINGサポーターズクラブUSTREAM&特別講座のご案内!
INDY CAR

10月のUS-RACINGサポーターズクラブUSTREAM&特別講座のご案内!

2013年9月27日 US-Racing

US-RACINGをサポートしていただいているみなさんにお届けする10月のUSTREAM&特別講座のご案内です。 ●10月のUSTREAMレポートは・8日:第17&18戦ヒューストン決勝レポート・22日:最終戦フォンタナ

もっと読む
2013ロングビーチグランプリ写真集、発売開始です!
INDY CAR

2013ロングビーチグランプリ写真集、発売開始です!

2013年9月19日 US-Racing

佐藤琢磨選手のインディカー初優勝を記念し、今年のロング・ビーチ・グランプリの写真集(PDFダウンロード形式)を製作しました。 3日間にわたるレース・ウィークエンドの模様を、厳選した200点以上の写真で構成。内容に関しては

もっと読む
ベストショットで振り返る2013シーズン…汚れた分だけ速くなる
INDY CAR

ベストショットで振り返る2013シーズン…汚れた分だけ速くなる

2013年9月15日 US-Racing

【クリックすると写真が拡大します】 今年のインディ500のピットストップです。レースが通常の倍以上の距離となるインディ500はピットストップも多く、今回の佐藤琢磨は上位勢と同じ6回のピットでした。このシーンは最後となる6

もっと読む
9月のUS-RACINGサポーターズクラブUSTREAM&特別講座、スーパーフォーミュラ取材のご案内!
Others

9月のUS-RACINGサポーターズクラブUSTREAM&特別講座、スーパーフォーミュラ取材のご案内!

2013年9月5日 US-Racing

US-RACINGをサポートしていただいているみなさんにお届けするUSTREAM&特別講座、スーパーフォーミュラ取材のご案内です。 ●今月のUSTREAMは昨晩お届けした第16戦ボルティモア決勝レポート以外に、2本を予定

もっと読む
第16戦ボルティモア決勝を制したのはパジノウ、佐藤琢磨はエンジン・トラブルでリタイア
INDY CAR

第16戦ボルティモア決勝を制したのはパジノウ、佐藤琢磨はエンジン・トラブルでリタイア

2013年9月2日 US-Racing

6回のフルコースコーションが発生し、全75周の3分の1、計25周もイエローとなった3年目のボルティモア。大波乱のレースを制したのはサイモン・パジノウで、デトロイトの第2レースで初優勝を遂げて以来、通算2勝目を達成しました

もっと読む
第16戦ボルティモアの予選でディクソンがポール、佐藤琢磨は予選10位
INDY CAR

第16戦ボルティモアの予選でディクソンがポール、佐藤琢磨は予選10位

2013年9月1日 US-Racing

スコット・ディクソンがボルティモアで今季2度目、通算20回目のポール・ポジションを獲得しました。ディクソンは約3.3キロの市街地コースで、今週末の最速となる1分17秒9275を第1ラウンドでマークし、最終ラウンドでは1分

もっと読む
第16戦ボルティモア初日はルーキーのボーティエがトップ、佐藤琢磨は8位
INDY CAR

第16戦ボルティモア初日はルーキーのボーティエがトップ、佐藤琢磨は8位

2013年8月31日 US-Racing

トロント以来の市街地コースとなる第16戦ボルティモア。今年フル参戦している唯一のルーキー、トリスタン・ボーティエが1分19秒4792をマークして初日のトップに輝きました。2012年のインディライツで優勝しているボーティエ

もっと読む
第15戦ソノマでパワーが今季初優勝、佐藤琢磨は2度のアクシデントでリタイアに
INDY CAR

第15戦ソノマでパワーが今季初優勝、佐藤琢磨は2度のアクシデントでリタイアに

2013年8月26日 US-Racing

今シーズン最後のロードコース、第15戦ソノマを制したのはウィル・パワーでした。昨年のサンパウロ以来となる待望の今季初優勝で、通算19勝目を達成。15戦目で10人目のウィナーが誕生し、あと一人今季初優勝が加われば、CART

もっと読む
第15戦ソノマの予選でフランキッティ今季4度目のポール、佐藤琢磨は13位
INDY CAR

第15戦ソノマの予選でフランキッティ今季4度目のポール、佐藤琢磨は13位

2013年8月25日 US-Racing

今季最後の常設コース、第15戦ソノマの予選を制したのはダリオ・フランキッティでした。予選第1ラウンドで1周のみのアタックでベストタイムを出し、第2ラウンドも同じレッドタイヤを投入して勝ち上がり。最終ラウンドでは新品のレッ

もっと読む

投稿ナビゲーション

«前の記事 1 … 17 18 19 20 21 … 363 次の記事»

最近の投稿

  • 【お知らせ】YouTubeのチャンネル名変更と今後の情報発信について 2022年3月5日
  • US-RACINGサポーターズクラブのご案内 2019年12月20日
  • ポコノから5日後の佐藤琢磨インタビュー 2019年8月24日
  • 佐藤琢磨、2019年も レイホール・レターマン・ラニガン・レーシングから参戦 2018年9月17日
  • IndyCar Portland Grand Prix Photo Gallery/ポートランドGPフォトギャラリー 2018年9月13日

RSS autosport.com

  • Ex-IndyCar star Herta confirms F2 team for 2026 2025年10月21日
    Cadillac Formula 1 test driver Colton Herta will join H […]
  • How a Michael Schumacher quote stuck with son Mick for IndyCar test 2025年10月14日
    Mick Schumacher got his first taste of an IndyCar on Mo […]
  • Power set for sportscar debut in Indianapolis 8 Hour 2025年10月10日
    Two-time IndyCar champion Will Power will make his spor […]
  • Palou was told McLaren F1 deal "could happen", Brown denies stringing him along 2025年10月10日
    Alex Palou has claimed that Zak Brown told him he could […]
  • Schumacher keen on IndyCar switch as he 'burns' for single-seater return 2025年9月29日
    Mick Schumacher has insisted that racing single-seaters […]
  • Mick Schumacher set for IndyCar test with Rahal Letterman Lanigan 2025年9月26日
    Mick Schumacher will take his first steps into IndyCar […]
  • Malukas joins Penske's IndyCar squad as Power's replacement 2025年9月18日
    Team Penske has announced the signing of David Malukas […]
  • IndyCar announces 17-round 2026 calendar 2025年9月16日
    The IndyCar Series has finally announced a 17-round sch […]
  • Can Herta's Cadillac bid be a gamechanger for F1's American conquest? 2025年9月10日
    As Michael Andretti's initial's bid to join Formula 1 w […]
  • Why a 2026 switch to F2 is Herta’s ‘last shot at reaching F1’ 2025年9月5日
    One does not often see proven professional racers stepp […]
copyright © 1993-2025 US-Racing All Rights Reserved.