コンテンツへスキップ

US-Racing

アメリカンモータースポーツ最新情報

  • Home
  • INDY CAR
  • ALMS
  • NASCAR
  • Radio
  • Special
    • Interview
    • Roger Yasukawa’s
    • Nobuyuki Arai’s
    • Kazuki Saito’s
    • 4コママンガ
    • Motegi Special
    • イラストリポート
  • CHAMP CAR
  • Others
  • from US
    • Hiroshi Nakajima
    • Kazuki Saito
    • Hiroyuki Saito
    • Keita Kawai

最新の記事

Radio

US-Racing ネット・ライブ・ラジオのテスト放送のお知らせ!

2009年6月21日 US-Racing

US-Racing ポッドキャストでもお知らせしましたが、アイオワのレース時間に合わせて、ネット・ライブ・ラジオのテスト放送を行うことになりました!! 開始時間は今晩の午前2時15分ごろ、http://us-racing

もっと読む
第7戦アイオワ【初日】フォト・レポート
INDY CAR

第7戦アイオワ【初日】フォト・レポート

2009年6月21日 US-Racing

<US-Racing> 第6戦テキサスから一週間の休暇を終え、これから4連戦に突入するインディカー・シリーズ。今年で3年目を迎えたアイオワでしたが、去年同様予選が中止になりました。昨晩の集中豪雨によって、コース上の溝から

もっと読む
INDY CAR

予選中止によりエリオ・カストロネベスがポールポジション獲得

2009年6月21日 US-Racing

<Honda>2009年6月20日(土)予選 会場:アイオワ・スピードウェイ(全長0.894マイル)天候:曇り気温:28〜29℃ 2009年IRLインディカー・シリーズ第7戦は、アイオワ州の州都デモイン近郊のアイオワ・ス

もっと読む
ニューヨーク旅情 −俺ら日本からきただぁ−
Hiroyuki Saito

ニューヨーク旅情 −俺ら日本からきただぁ−

2009年6月20日 US-Racing

先週末は久しぶりにカリフォルニア州トーランス界隈で過ごし、ちょっとゆっくりできたなって思っていたら、今、アイオワ州デモインにいますよ。 インディ500のポールデイから続いた5週末連続取材では約2週間インディアナポリスに居

もっと読む
US-Racing Radio:Vol.1 アイオワ・プレビュー&ニュース
Radio

US-Racing Radio:Vol.1 アイオワ・プレビュー&ニュース

2009年6月20日 US-Racing

アメリカン・モータースポーツのホットな情報をお届けするUS-Racing Podcast。第1回目は今週末に行われるインディカー・シリーズ第7戦アイオワのプレビュー&最新ニュースです。コメンテーターは当サイトのプロデュー

もっと読む
INDY CAR

Pick the Winner !  第7戦アイオワのウイナーを当てよう!

2009年6月20日 US-Racing

さあ、今週末は第7戦アイオワが開催されます。この0.894マイルのショート・オーバルを制覇するのはいったい誰でしょう? 昨年このコースで日本人史上最高の2位でフィニッシュした武藤英紀は、今度こそ優勝できるでしょうか! 今

もっと読む
次のマリオ – インディカー IRL –
4コママンガ

次のマリオ – インディカー IRL –

2009年6月19日 US-Racing

[次のマリオ – インディカー IRL -] マルコ・アンドレッティにとって4回目のインディ500。今年こそ、と思っていたファンも多いのではないでしょうか。それがオープニングラップでレースを終えるとは……。ぶ

もっと読む
武藤、インディ500の悪夢再び。バッドラックはいつまで続く・・・。
Osamu Ishimi's

武藤、インディ500の悪夢再び。バッドラックはいつまで続く・・・。

2009年6月18日 US-Racing

インディ500の熱も冷め止まぬまま、インディカー・シリーズは翌週に第5戦ミルウォーキーを迎えることになりました。武藤はインディ500のフラストレーションを発散させるために、現在住んでいるシカゴでトレーニングに明け暮れてい

もっと読む
ステップ・アップにはインディ・ライツが一番
Roger Yasukawa's

ステップ・アップにはインディ・ライツが一番

2009年6月16日 US-Racing

2009年インディカー・シリーズも、気がついたら3分の1が終了。インディアナポリス500のポール・デーから数えると、5週間連続で予選やレースが続き、先週末は久しぶりのオフでしたね。 ドライバーやチーム・スタッフにとっては

もっと読む
デニー・ハムリンが3位フィニッシュ
NASCAR

デニー・ハムリンが3位フィニッシュ

2009年6月16日 US-Racing

<Toyota>NASCAR SPRINT CUP SERIES第15戦 LifeLock 400 6月14日(日)、米国北東部ミシガン州ブルックリンのミシガン・インターナショナル・スピードウェイでNASCARスプリント

もっと読む

投稿ナビゲーション

«前の記事 1 … 125 126 127 128 129 … 363 次の記事»

最近の投稿

  • 【お知らせ】YouTubeのチャンネル名変更と今後の情報発信について 2022年3月5日
  • US-RACINGサポーターズクラブのご案内 2019年12月20日
  • ポコノから5日後の佐藤琢磨インタビュー 2019年8月24日
  • 佐藤琢磨、2019年も レイホール・レターマン・ラニガン・レーシングから参戦 2018年9月17日
  • IndyCar Portland Grand Prix Photo Gallery/ポートランドGPフォトギャラリー 2018年9月13日

RSS autosport.com

  • Herta would be “foolish” to expect winning F2 debut 2025年11月3日
    IndyCar frontrunner Colton Herta is under no illusion t […]
  • Ex-IndyCar star Herta confirms F2 team for 2026 2025年10月21日
    Cadillac Formula 1 test driver Colton Herta will join H […]
  • How a Michael Schumacher quote stuck with son Mick for IndyCar test 2025年10月14日
    Mick Schumacher got his first taste of an IndyCar on Mo […]
  • Power set for sportscar debut in Indianapolis 8 Hour 2025年10月10日
    Two-time IndyCar champion Will Power will make his spor […]
  • Palou was told McLaren F1 deal "could happen", Brown denies stringing him along 2025年10月10日
    Alex Palou has claimed that Zak Brown told him he could […]
  • Schumacher keen on IndyCar switch as he 'burns' for single-seater return 2025年9月29日
    Mick Schumacher has insisted that racing single-seaters […]
  • Mick Schumacher set for IndyCar test with Rahal Letterman Lanigan 2025年9月26日
    Mick Schumacher will take his first steps into IndyCar […]
  • Malukas joins Penske's IndyCar squad as Power's replacement 2025年9月18日
    Team Penske has announced the signing of David Malukas […]
  • IndyCar announces 17-round 2026 calendar 2025年9月16日
    The IndyCar Series has finally announced a 17-round sch […]
  • Can Herta's Cadillac bid be a gamechanger for F1's American conquest? 2025年9月10日
    As Michael Andretti's initial's bid to join Formula 1 w […]
copyright © 1993-2025 US-Racing All Rights Reserved.