Hiroyuki Saito

人間ドック その三 大腸内視鏡検査

人間ドックの2日後、お腹がデリケートなタイプなので調べておいた方がいいのではと思い、オプションで選んだ大腸内視鏡検査を受けました。
もちろん前日は例のごとく食事制限と禁酒をし(もう3日目なので慣れたもんです)、寝る前にお通じをスムーズにする特別な薬を飲んで、翌朝病院に行き受付を済ませました。その後、腸内を空にしなければならないので、2リットルほどの腸洗浄液、二フレックス飲むことになりました。
見た目は真水と変わりませんが、これがまたちょっと苦いんですね。飲むたびに、にがって感じで顔をしかめるような後味の悪さです。しかも計2リットルもの腸洗浄液を2時間の間に飲み干さなければなりません。
普通に飲み始めるとこの2時間の間にトイレに10回ほどは行くようになるというのです。結構、厳しいなぁと思いつつも飲み始めてからものの15分ほどで最初のあたりが来ると、順調に飲んでは出しを繰り返し、ノルマを達成することができました。お腹が弱いほうでよかったなぁと初めて実感した次第です。
もちろん、大腸内視鏡検査も初めての経験です。これも結局は胃カメラのように特殊なチューブ状の先端に設置されたカメラをつかって一方通行の道を突き進んで行くわけです。でも胃カメラのように麻酔を受けるのでまた記憶がなくなっているうちに検査が終わるんだろうとちょっと油断はしていました。
しかし、油断を緊張に変える事態が起こりました。ぼけっと待合室で待っていると突然「痛いー、痛いー、やめてー!!」っという女性の悲鳴が聞こえたのです……。
そんなに痛いのかと、とてつもない恐怖が襲ってきました。その後、いつになるか分からない自分の順番待つのですが、今回に限って妙に待ち時間が長く、その分、不安度も高まっていきました。
悲鳴を聞いてから1時間以上はたったのではないでしょうか。いよいよ名前が呼ばれました。その後、麻酔のための注射針を腕に刺され検査室へと向かいました。
診察台で横なり、いろいろと説明を受けます。自分の腸内をモニターで見ることができるということをいわれたのですが、何かとてつもないものが見えたら嫌なのでメガネをはずし、その時を待ちました。
麻酔が入り、またフッと気を失うのか思っていたのですが、今回はそうはいきませんでした。検査中に体を動かさなければいけないので寝てはいけないように麻酔が薄めなのか、それとも緊張感がそうさせたのか意識がはっきりしています。
とうとう進入禁止路を検査機が突き進んできました。違和感はありますが思ったより痛さはありません。麻酔をしていたよかったなぁと思いながらぼやける視線でモニターに目をやりました。
麻酔が効いているのでぼぅっとしながらもモニターに映し出される映像をなんか内臓だなって思いつつ目を凝らします。くねくねした大腸のS字カーブを探索機はどんどん突き進んでいきます。時々、進路を作るため身体の向きを変えながら隅々まで見回すと、まるでうつぼが巣にでも戻るかのようにそれは外の世界へと戻っていきました。
検査していた先生の話を聞いているとポリープがるわけでもなく、それほど問題はないという結果だったとは思います。とりあえずは悲鳴をあげずにすんだとほっとし、着替えを済ませて病院を後にしたのでした。
いろいろと初めての経験をすることができた今回の人間ドック。検査結果が気になるところです。