コンテンツへスキップ

US-Racing

アメリカンモータースポーツ最新情報

  • Home
  • INDY CAR
  • ALMS
  • NASCAR
  • Radio
  • Special
    • Interview
    • Roger Yasukawa’s
    • Nobuyuki Arai’s
    • Kazuki Saito’s
    • 4コママンガ
    • Motegi Special
    • イラストリポート
  • CHAMP CAR
  • Others
  • from US
    • Hiroshi Nakajima
    • Kazuki Saito
    • Hiroyuki Saito
    • Keita Kawai

カテゴリー: Special

▼All Races Review あの時の興奮をもう一度!・・・2001年
Motegi Special

▼All Races Review あの時の興奮をもう一度!・・・2001年

2007年3月23日 US-Racing

  All Races Review あの時の興奮をもう一度!・・・2001年●フェデックス・チャンピオンシップ・シリーズ第5戦 ファイアストン・ファイアホーク500 5月17日〜19日ホンダとトヨタが地元日本

もっと読む
もてぎマイスター敗れる -インディカー(もてぎ10周年)
4コママンガ

もてぎマイスター敗れる -インディカー(もてぎ10周年)

2007年3月22日 US-Racing

[もてぎマイスター敗れる -インディカー(もてぎ10周年)-] 2000年、日本のファンは1996年より最強状態だったホンダエンジン勢のもてぎ初勝利を今か今かと待っていたわけですが、そこに強力なライバルが出現。前年までホ

もっと読む
▼All Races Review あの時の興奮をもう一度!・・・2000年
Motegi Special

▼All Races Review あの時の興奮をもう一度!・・・2000年

2007年3月20日 US-Racing

All Races Review あの時の興奮をもう一度!・・・2000年●フェデックス・チャンピオンシップ・シリーズ第4戦ファイアストン・ファイアホーク500 5月11日〜14日5月の開催となった3年目の日本ラウンド。

もっと読む
▼All Races Review あの時の興奮をもう一度!・・・1999年
Motegi Special

▼All Races Review あの時の興奮をもう一度!・・・1999年

2007年3月16日 US-Racing

All Races Review あの時の興奮をもう一度!・・・1999年●フェデックス・チャンピオンシップ・シリーズ第2戦ファイアストン・ファイアホーク500 4月8日〜10日 前年同様、海外遠征の第一弾は日本ラウンド

もっと読む
▼All Races Review あの時の興奮をもう一度!・・・1998年
Motegi Special

▼All Races Review あの時の興奮をもう一度!・・・1998年

2007年3月14日 US-Racing

All Races Review あの時の興奮をもう一度!・・・1998年●フェデックス・チャンピオンシップ・シリーズ第2戦バドワイザー500 3月26日〜28日  1997年に完成した日本初の本格オーバル・コース、ツイ

もっと読む
▼特別企画 Thanks MOTEGI and Race Fans for 10 years
Motegi Special

▼特別企画 Thanks MOTEGI and Race Fans for 10 years

2007年3月14日 US-Racing

特別企画 Thanks MOTEGI and Race Fans for 10 years 1997年8月、日本で初のスーパースピードウエイ・オーバルを持つ、ツインリンクもてぎがオープン。翌年にアメリカン・オープン・ホイ

もっと読む
▼MOTEGI SUPERSPEEDWAY a la carte データで見るもてぎスーパースピードウエイ!
Motegi Special

▼MOTEGI SUPERSPEEDWAY a la carte データで見るもてぎスーパースピードウエイ!

2007年3月14日 US-Racing

MOTEGI SUPERSPEEDWAY a la carte データで見るもてぎスーパースピードウエイ!・もてぎで最も走っているドライバー&日本人ドライバーは? 1998年の初開催から今日に至るまで、もてぎのイベントに

もっと読む
【神のチカラ? (インディカー もてぎ10周年 – 1999)】
4コママンガ

【神のチカラ? (インディカー もてぎ10周年 – 1999)】

2007年3月6日 US-Racing

【神のチカラ? (インディカー もてぎ10周年 – 1999)】 1999年のもてぎは最初からエイドリアン・フェルナンデスの調子が良く、プラクティスではトップタイム、予選も4番手の好位置につけました。前年の優

もっと読む
神に祈れば? (インディカー もてぎ10周年)
4コママンガ

神に祈れば? (インディカー もてぎ10周年)

2007年2月25日 US-Racing

[神に祈れば? -インディカー もてぎ10周年-] 1998年、完成したばかりのツインリンクもてぎに上陸したCART。観戦することで初めて感じるオーバルレースの魅力。時速300kmで一団となって目の前を走り続けるマシンの

もっと読む
素顔の? フライング☆ブラジリアン (インディカー)
4コママンガ

素顔の? フライング☆ブラジリアン (インディカー)

2007年2月7日 US-Racing

[素顔の? フライング☆ブラジリアン(インディカー)]ツインリンクもてぎで、ポール・ポジション以外からスタートした優勝者を時系列に並べると、2位、4位、8位、6位、7位、5位となっていて、9位以下からスタートして優勝した

もっと読む

投稿ナビゲーション

«前の記事 1 … 27 28 29 30 31 … 37 次の記事»

最近の投稿

  • 【お知らせ】YouTubeのチャンネル名変更と今後の情報発信について 2022年3月5日
  • US-RACINGサポーターズクラブのご案内 2019年12月20日
  • ポコノから5日後の佐藤琢磨インタビュー 2019年8月24日
  • 佐藤琢磨、2019年も レイホール・レターマン・ラニガン・レーシングから参戦 2018年9月17日
  • IndyCar Portland Grand Prix Photo Gallery/ポートランドGPフォトギャラリー 2018年9月13日

RSS autosport.com

  • Ex-IndyCar star Herta confirms F2 team for 2026 2025年10月21日
    Cadillac Formula 1 test driver Colton Herta will join H […]
  • How a Michael Schumacher quote stuck with son Mick for IndyCar test 2025年10月14日
    Mick Schumacher got his first taste of an IndyCar on Mo […]
  • Power set for sportscar debut in Indianapolis 8 Hour 2025年10月10日
    Two-time IndyCar champion Will Power will make his spor […]
  • Palou was told McLaren F1 deal "could happen", Brown denies stringing him along 2025年10月10日
    Alex Palou has claimed that Zak Brown told him he could […]
  • Schumacher keen on IndyCar switch as he 'burns' for single-seater return 2025年9月29日
    Mick Schumacher has insisted that racing single-seaters […]
  • Mick Schumacher set for IndyCar test with Rahal Letterman Lanigan 2025年9月26日
    Mick Schumacher will take his first steps into IndyCar […]
  • Malukas joins Penske's IndyCar squad as Power's replacement 2025年9月18日
    Team Penske has announced the signing of David Malukas […]
  • IndyCar announces 17-round 2026 calendar 2025年9月16日
    The IndyCar Series has finally announced a 17-round sch […]
  • Can Herta's Cadillac bid be a gamechanger for F1's American conquest? 2025年9月10日
    As Michael Andretti's initial's bid to join Formula 1 w […]
  • Why a 2026 switch to F2 is Herta’s ‘last shot at reaching F1’ 2025年9月5日
    One does not often see proven professional racers stepp […]
copyright © 1993-2025 US-Racing All Rights Reserved.