コンテンツへスキップ

US-Racing

アメリカンモータースポーツ最新情報

  • Home
  • INDY CAR
  • ALMS
  • NASCAR
  • Radio
  • Special
    • Interview
    • Roger Yasukawa’s
    • Nobuyuki Arai’s
    • Kazuki Saito’s
    • 4コママンガ
    • Motegi Special
    • イラストリポート
  • CHAMP CAR
  • Others
  • from US
    • Hiroshi Nakajima
    • Kazuki Saito
    • Hiroyuki Saito
    • Keita Kawai

投稿者: US-Racing

INDY JAPAN 大会名称変更 と券売期間 のお知らせ
INDY CAR

INDY JAPAN 大会名称変更 と券売期間 のお知らせ

2011年6月20日 US-Racing

<TWIN RING MOTEGI>ツインリンクもてぎを運営する株式会社モビリティランド(取締役社長:大島裕志)は、来る9 月 16 日(金)から 18 日(日)に開催されるインディジャパンの大会名称を、下記の通り変更す

もっと読む
第7戦ミルウォーキー決勝レポート、リザルト、ハイライト映像
INDY CAR

第7戦ミルウォーキー決勝レポート、リザルト、ハイライト映像

2011年6月20日 US-Racing

12戦目のミルウォーキーで初めてPPからスタートし、計161周レースをリードしたフランキッティ。一時カナーンとカストロネベスにトップを奪われましたが、どちらもアクシデントで後退し、今季3勝目、04年以来となるミルウォーキ

もっと読む
YouTube 第6戦ミルウォーキー予選レポート
INDY CAR

YouTube 第6戦ミルウォーキー予選レポート

2011年6月19日 US-Racing

第7戦ミルウォーキー予選の模様をインディカー・ドライバーのロジャー安川と編集長の斉藤和記でレポートします。佐藤琢磨の現地インタビューもお聞きください! HD画像なので、720pに設定してフル画面でお楽しみいただけます。イ

もっと読む
ダリオ・フランキッティが今シーズン初ポールポジション 佐藤琢磨が初挑戦の難コースで予選5番手を獲得
INDY CAR

ダリオ・フランキッティが今シーズン初ポールポジション 佐藤琢磨が初挑戦の難コースで予選5番手を獲得

2011年6月19日 US-Racing

<Honda>2011年6月18日(土)予選会場:ザ・ミルウォーキー・マイル天候:快晴気温:24℃ウィスコンシン州の首都はマディソンですが、それ以上に大きな都市であるミシガン湖岸のミルウォーキーにザ・ミルウォーキー・マイ

もっと読む
第7戦ミルウォーキー予選レポート、リザルト、ハイライト映像
INDY CAR

第7戦ミルウォーキー予選レポート、リザルト、ハイライト映像

2011年6月19日 US-Racing

フランキッティが唯一の170マイル台となる170.841mph(約274.883km/h)を記録し、今季初ポール・ポジションを獲得。通算25回目でポール・トレイシーに並ぶ歴代9位となりました。ライバルのポイント・リーダー

もっと読む
USTREAM ミルウォーキー音声放送のお知らせ!
Radio

USTREAM ミルウォーキー音声放送のお知らせ!

2011年6月18日 US-Racing

今回も予選と決勝の時間にUSTREAM(http://www.ustream.tv/channel/us-racing )の音声放送をお届けします。予選は日本時間の19日(日曜日)午前6時35分頃、決勝は20日(月曜日)

もっと読む
第7戦ミルウォーキー初日レポート、リザルト、ハイライト映像
INDY CAR

第7戦ミルウォーキー初日レポート、リザルト、ハイライト映像

2011年6月18日 US-Racing

167.648mphのトップ・スピードをマークしたのは、前戦のテキサス第2レースで念願のオーバル初優勝を遂げたばかりのウィル・パワーでした。「最後は燃料を満タンにして走ったけど、特に変更の必要もなかったね」と今回のレース

もっと読む
第7戦ミルウォーキー情報&Pick the Winnerのご案内!
INDY CAR

第7戦ミルウォーキー情報&Pick the Winnerのご案内!

2011年6月17日 US-Racing

今シーズンのオーバル3戦目となるミルウォーキーは、今年100周年を迎えたインディアナポリス・モーター・スピードウェイよりも古い歴史を持ち、自動車による競技が始まったのは1903年のこと。インディカーのレースは1945年か

もっと読む
第6戦テキサスのベスト・ショットです!
INDY CAR

第6戦テキサスのベスト・ショットです!

2011年6月17日 US-Racing

今回はダブルヘッダーとなったテキサスのナイト・レースですが、取材初日になんとカメラが一台壊れてしまいました。僕にとって初めての2レースなのに、カメラは一台だけと少し不安だったのですが、まあ、なんとかなるだろうというか、な

もっと読む
Pick the Winner 第6戦テキサスの結果発表です!
INDY CAR

Pick the Winner 第6戦テキサスの結果発表です!

2011年6月17日 US-Racing

30年ぶりに復活したダブルヘッダーのテキサス。第1レースのウィナーはダリオ・フランキッティで、†名状†さん?、shigeさん?、形格さん、TSDさん?、ELVISさん?、トットコハムリンさん?、サムロンさん、hi-guc

もっと読む

投稿ナビゲーション

«前の記事 1 … 58 59 60 61 62 … 363 次の記事»

最近の投稿

  • 【お知らせ】YouTubeのチャンネル名変更と今後の情報発信について 2022年3月5日
  • US-RACINGサポーターズクラブのご案内 2019年12月20日
  • ポコノから5日後の佐藤琢磨インタビュー 2019年8月24日
  • 佐藤琢磨、2019年も レイホール・レターマン・ラニガン・レーシングから参戦 2018年9月17日
  • IndyCar Portland Grand Prix Photo Gallery/ポートランドGPフォトギャラリー 2018年9月13日

RSS autosport.com

  • IndyCar: Mid-Ohio: Dixon pounces on late Palou error to take victory 2025年7月7日
    Alex Palou’s late error handed Chip Ganassi team-mate S […]
  • IndyCar Road America: Palou returns to the top in frantic, fuel-saving race 2025年6月23日
    Alex Palou returned to winning ways at Road America as […]
  • The burgeoning talent aiming to emulate Sato and follow an IndyCar champion's path 2025年6月20日
    In last month’s Indianapolis 500, Takuma Sato demonstra […]
  • Arrow McLaren apologises for Siegel’s explicit outburst as wider feud rumbles on 2025年6月19日
    Nolan Siegel’s extraordinary radio rant during the Gate […]
  • Kirkwood sees off O’Ward for first IndyCar oval victory 2025年6月16日
    Kyle Kirkwood survived multiple incidents to take his m […]
  • F1's 2026 Canadian GP clash with Indy 500 won't happen every year 2025年6月10日
    The clash between Formula 1’s 2026 Canadian Grand Prix […]
  • Kirkwood strikes again in red-flagged IndyCar Detroit GP 2025年6月2日
    Kyle Kirkwood charged forward and his Andretti Global t […]
  • Indy 500 runner-up Ericsson disqualified after failing technical inspections 2025年5月26日
    Indy 500 runner-up Marcus Ericsson is one of three driv […]
  • Indy 500: Palou surges by Ericsson for maiden win 2025年5月25日
    Alex Palou has accomplished nearly everything the IndyC […]
  • Indianapolis 500 start delayed due to light rain showers 2025年5月25日
    For the second consecutive year, the start of the 109th […]
copyright © 1993-2025 US-Racing All Rights Reserved.