Hiroyuki Saito

カナダの日本食レストランにおける和食進化論 −エドモントン中編−

画像

 
虹色のネオンに囲まれた“OPEN”にたどり着くと、“CAJAVI RESTAURANT”の扉は確かに開放されていた。非常口から入り込む強烈な西日が輝く方向には、スタンド式のホワイトボードがあり、そこにはスペシャル・メニューが赤と青のマジックペンで5品、書かれていた。
 

画像

 
“Peppercorn Burger + Fries”、“Country Fried Steak + Mash Potatoes”、“Fried Chicken Dinner + Mash Potatoes”、“Spicy Chicken Burger + Fries”、“Fresh Tuna Sandwich + Macaroni Salad”。どう考えてもこれらの料理に関しては、アメリカンというか、このレストランで言うカナディアンなのだろう、と思うメニューばかりだった。
 
ベトナミーズ、ジャパニーズ、カナディアンと謳っているレストランのスペシャル・メニューが、ハンバーガーやステーキ、サイドがフライドポテトといったものを中心としたカナダ料理……これは用心しなければならない。「いざ、行かん」と、ひとり心の中でつぶやき、その若干薄暗い店内へと足を踏み入れた。
 

画像

 
レストランの中心には不自然な空間が広がっており、テーブルと席の配置もどこかアンバランスな感じを受ける店内を見渡しながら、受付に向かった。アジア系の中年男性がそこにいたのだが、私の存在には気づいておらず、こちらから話しかけると、少し驚いた表情で「How many?」と、人数を聞かれた。
 
人差し指を立てて「One」とだけ答え、メニューをひとつだけ持って歩き出したウエイターに続く。案内された席は、入り口から向かうと広いスペースの右側にあり、テーブルと席は端に寄せられてて、少し窮屈な印象を受けた。
 

画像

 
正方形のテーブルを取り囲むように4人分の席があり、そのテーブルのセットが3つバーカウンターに対して斜めに配置されていた。中央のテーブルに案内され、席に着く。目の前にはバーカウンターがあるものの、そこに椅子はなく、ただ、お酒を用意するだけのカウンターとなっていた。
 

画像

 
テーブルの中央には塩とコショウがそれぞれ入った小さな袋と、キッコーマンの醤油さしが置いてあるではないか。店内の雰囲気からは想像もできないが、ここにジャパニーズの代表的ソースを発見し、少しだけ気持ちが和む。
 

画像

 
バーから受付まで続くタイル式のカウンターには、“EDMONTON SUN”といった地元新聞紙を中心に雑誌などが乱雑に置かれている。すべて自由に読んでいいのだろうが、どんなものがあるのかを確認しただけで、席に戻って飲み物を頼むことにした。喉が渇いていたのだ。
 
せっかくカナダに来ているので、前回のトロント同様、カナダのビールはどんなものがあるかウエイターに聞いてみると、モルソン、ラバットなどの代表的な銘柄の他に「アレクサンダー・キース」と、あまり聞きなれない銘柄があったので、それを注文した。
 

画像

 
目の前にあるバーカウンターからウエイターが持ってきた“アレクサンダー・キース”には、インディアン・ペール・エールとサブタイトルがラベルの下部に書かれていた。ペール・エール系のビールは元々好きなので、これは期待できるのではと飲んでみた。
 
ラガーとはまた違う、深みのある苦味を感じながら、“アレクサンダー・キース”は喉を通過して胃へと収まっていく。喉ごしもよくて実にうまい。一気に飲み干してしまいたいところだが、なんとか自制心が働き、ボトルの3分の1は残すことができた。
 
喉も潤ったところで、この三ヵ国同盟レストランの肝となるメニューの内容を確認することにした。スペシャル・メニューに関してはすでにカナダ料理と把握しているので、ベトナミーズ、ジャパニーズの料理はどんなものがあるのか、非常に興味深い。
 
ビニールでコーティングされたメニューを開くと、まずは“Spring Roll”(生春巻き)など、ベトナム料理によくあるであろう前菜の項目があった。それからアメリカでもよく知られているライス・ヌードルで有名な“Pho”(フォー)の項目があり、スープに入れるビーフなどの具材が何種類か記してあった。
 

画像

 
そもそもベトナム料理に関しては“Spring Roll”や“Pho”くらいしか認識がなく、それほど深い知識を持ち合わせていない。しかし中国文化の影響を受けているようで、他のヌードルの項目には“Cajavi Special Stir Fried Egg Noodle”(卵麺を揚げた料理かと)、“Special Fried Rice Noodle”(焼きビーフンか)、“Crispy Chowmein Chicken Seafood”(揚げた固焼きそば)などがあった。
 
それと何種類かの“Fried Rice”(チャーハン)といった中華料理によくありそうなメニューもあり、なんとなくベトナミーズから遠ざかっているのでは……、とベトナム料理に関して知識が浅いものの、これらのメニューの内容を知り、少し不安になる。
 
気を取り直して、日本料理に関してはどのような項目があるのかチェックしてみるとロール巻を中心としたお寿司、そして“Noodles”の項目はビーフ、チキン、シュリンプといった“うどん”で構成されていた。
 

画像

 
それと日本ではあまり見かけない“Teriyaki”という項目もあり、こちらもビーフ、チキン、シュリンプの3種類が用意され、それらにご飯と野菜たちがもれなくついてきますよ、と説明されていた。たぶん、ひとつのお皿にすべてが盛られてくるのだろう。
 
そしてなんといっても気になったのは、間違って持ってきたのかどうかは判断できないが、“CHEF`S SPECIALS”というランチ・メニューの内容だった。
 

画像

 
そこには“Singapore Noodles”(カレー風味のビーフン)、“Young Chow Stir Fried Rice”(海老、豚、チキンが入った贅沢なチャーハン)、“Japanese Teriyaki Udon”(ジャパニーズ・テリヤキ・ウドン?)などを含めた5種類の国際色豊かな料理名が記されてあった。
 
それらのメニューと10分間ほど対峙した結果、結局、私が選んだのはこのランチ・メニューにあった“Japanese Teriyaki Udon”だった。それを選ぶまでの経緯、そしてその料理内容と味については、また次回、お伝えしたい。