<SUPER AGURI PANTHER RACING>
<2007 IRLインディカー・シリーズ第2戦セント・ピーターズバーグ
「Hondaインディ・セント・ピーターズバーグ」>
【日 程】3月30日〜4月1日
【開催地】フロリダ州セント・ピーターズバーグ
【コース】セント・ピーターズバーグ市街地特設コース
【距 離】1.81マイル(2.912km)
■■■3月31日予選■■■
天候:快晴/気温:27℃/時間:12時45分〜(日本時間4月1日1時45分〜)
<セント・ピーターズバーグは真夏のよう>
開幕戦から1週間、IRLインディカー・シリーズは同じフロリダ州内を西北へ移動し、メキシコ湾沿いのリゾート地、セント・ピーターズバーグに移った。今シーズン初のロードレース、第2戦のHondaインディ・セント・ピーターズバーグは飛行場の滑走路と市街地の道路の両方を使ったストリートコースで開催される。
このレースウィークエンドは、夏のような暑さとなった。木陰は心地よいが、日差しはとても強く、時間とともに肌が日焼けしていくのが感じられるほどだ。気温は30℃に近づき、路面温度も上昇。予選、決勝レースともに滑りやすいコースコンディションでも戦わなければならない、難しいものになると予想された。
<イニシャルセッティングから大幅に進歩>
今年の開幕戦は予選も夜間に行われた。サーキットは夜の帳に包まれたが、全長1.5マイルのコースはそれを取り囲むように設置された数多くのライトによって明々と照らし出された。照明を跳ね返しながら疾走するインディカーは幻想的で、スピード感も日中より高い。観客も暑さや日差しを気にすることなくインディカードライバーたちの高速アタック観戦を楽しむことができる。ポールポジションはダン・ウェルドンが獲得。17番目に予選アタックへとコースインした松浦は、計測2周目に24秒4355=210.179mph(338.178km/h)を記録し、明日の決勝を18番グリッドからスタートする。
<さらなるファインチューニング>
走行2日目のプラクティス3回目、松浦たちは予選に向けてマシンに細かなファインチューニングを施した。前日に得られた好フィーリングの維持を優先しながらも、チームメイトのビットール・メイラのマシンから得られた情報も加味した、細かなセッティング変更をトライ。セッショントップのラップタイムは1分01秒台の前半へと突入。松浦のベストラップは1分2秒7299で、わずかではあるタイム更新を果して予選を迎えることとなった。
<アタックは1周のみのシングルカー予選、悔しい10番手スタート>
IRLインディカー・シリーズでは、ロードコースの予選も1台ずつによるシングルカーアタック方式で行われる。しかし、トップ6に入ったドライバーのみが、ファイアストン・ファスト・シックスと呼ばれる10分間の第2次予選に進出することができる。まずはトップ6に入る。それが予選の大きな目標となるわけだ。
太陽が強く照りつける中で予選はスタート。第2戦への出場台数は18台。松浦の順番はその中頃にやってきた。1周のウォームアップを終えて松浦はグリーンフラッグを受けた。全長1.81マイル(2.912km)のストリートコース、松浦は壁とタイヤバリアをギリギリにかすめるようにアグレッシブ、かつ正確なドライビングですべてのコーナーをアタックした。
松浦が記録したタイムは1分2秒7310。これは3回目のプラクティスで記録したベストとほとんど変わらないものである。1周しかないウォームアップでアタックする予選方式を考えれば、決して悪いタイムではない。しかし、これ以上のタイムを出せる自信がチームにも松浦にもあったため、悔しい結果となった。
■■■コメント■■■
<松浦孝亮>
「悔しい予選10位、レースではセッティングを見直して挑む」
「クルマが横滑りをしていて、前に進んでいなかったんだと思います。マシンのフィーリングは良かったし、ミスの許されないストリートコースでパーフェクトに1周を走れたのですが、タイムが思ったほど良くありませんでした。うまくいけばトップ6に入れると考えていただけに、10位という結果はとても悔しいですね。予選用セッティングはサスペンションが硬過ぎたかもしれません。これまでのプラクティスでは柔らかいスプリングでいいものを見つけることができなかったのですが、レース用セッティングは良いものにできるはずです。明日のレースに向けて、少しだけ柔らかいサスペンションセッティングにすることも検討されると思います」
<ロン・キャット:チームマネジャー>
「レース序盤の展開を見て、作戦を調整しながら上位フィニッシュを目指したい」
「トップ6に入り、フロントローから3列目までのグリッドを争いたかった。しかし、残念ながら今回はそれを果たせなかった。その原因をエンジニア、ドライバーたちとともに解明しなければならない。昨日7番手のタイムを出したマシンからセッティングはさほど大きく変更していない。いちばん大きく変わったのは気温や路面などを含めたコンディションだった。それがどの程度、どのように違っていたのか、我々の読みと現実とにズレがあったのだろう。ロードコース用セッティングのベースラインは悪くない。それは確認された。しかし、あと10分の1秒速く走りたかった。
コウスケはレース用セッティングは良いと言っているので、安定して速いペースで戦うことができると考えている。作戦が大きなファクターとなる可能性もあるため、レース序盤の展開を見て、作戦を調整しながらひとつでも上位でゴールすることを目指したい」
■■■予選結果■■■
1.81イル(2.912km) 出走18台
——————————————————————
順位 No. ドライバー タイム 平均速度mph(km/h)
——————————————————————
1位 3 H.カストロネベス 1’01.6839 105.052(169.029)
2位 26 M.アンドレッティ 1’01.7317 104.970(168.897)
3位 27 D.フランキッティ 1’01.8775 104.723(168.499)
4位 9 S.ディクソン 1’01.9791 104.551(168.223)
5位 14 D.マニング 1’02.4491 103.765(166.958)
10位 55 松浦孝亮 1’03.5381 101.986(164.095)
——————————————————————
※シャシーは全車ダラーラ、エンジンは全車Honda、タイヤは全車ファイアスト
ン