コンテンツへスキップ

US-Racing

アメリカンモータースポーツ最新情報

  • Home
  • INDY CAR
  • ALMS
  • NASCAR
  • Radio
  • Special
    • Interview
    • Roger Yasukawa’s
    • Nobuyuki Arai’s
    • Kazuki Saito’s
    • 4コママンガ
    • Motegi Special
    • イラストリポート
  • CHAMP CAR
  • Others
  • from US
    • Hiroshi Nakajima
    • Kazuki Saito
    • Hiroyuki Saito
    • Keita Kawai

カテゴリー: Special

相次ぐ投資家とのパートナーシップ
Nobuyuki Arai's

相次ぐ投資家とのパートナーシップ

2007年10月23日 US-Racing

 先週、取材先のNASCAR第31戦シャーロットでトヨタユーザーのマイケル・ウォルトリップ・レーシングがいくつかの発表を行ったのですが、その中のひとつに投資家とのパートナーシップ契約というものがありました。ただでさえNA

もっと読む
帰ってきたフランス人 – チャンプカー –
4コママンガ

帰ってきたフランス人 – チャンプカー –

2007年10月20日 US-Racing

[帰ってきたフランス人 – チャンプカー -] ネルソン・フィリップ(Nelson Philippe)が2004年に17歳でチャンプカーデビューした頃は、はっきり言ってこの人誰? 状態でした。しかし2005年

もっと読む
浮き草人生2 – チャンプカー –
4コママンガ

浮き草人生2 – チャンプカー –

2007年10月15日 US-Racing

[浮き草人生2 – チャンプカー -] PKVのシートを失い、2007年が開幕してもドライブするマシンが無かったオリオール・セルビア。2007年第2戦ロングビーチでポール・トレーシーが負傷し、いきなり2日目の

もっと読む
話題だらけのタラデガ
Nobuyuki Arai's

話題だらけのタラデガ

2007年10月15日 US-Racing

 前回のコラムでのお約束どおり、今回は先週取材に行ってきたNASCAR第30戦タラデガでのトピックスについてご紹介しようと思います。今年のタラデガは、本当に話題が抱負、というか“話題だらけ!”と言ってもいいほど、とにかく

もっと読む
父のように – チャンプカー –
4コママンガ

父のように – チャンプカー –

2007年10月10日 US-Racing

[父のように – チャンプカー -] グラハム・レイホールの父、ボビー・レイホールは元F1ドライバーにして1986、1987、1992年のCARTチャンピオン。CART通算24勝18ポールという素晴らしい成績

もっと読む
増額されたIRLの新賞金制度・・・・・・皆勤賞には120万ドル!!
Nobuyuki Arai's

増額されたIRLの新賞金制度・・・・・・皆勤賞には120万ドル!!

2007年10月9日 US-Racing

 今回からこのコラムを担当させていただくことになった新井宣之と申します。「誰だおまえ?」って思われる方も多いかとは思われますが、詳しくはわたくしのプロフィール欄をご参照いただければ……、えっ、そんなものはない? うーむ、

もっと読む
今年わかったこと – IRL インディーカー –
4コママンガ

今年わかったこと – IRL インディーカー –

2007年9月20日 US-Racing

[今年わかったこと – インディカー IRL -]マイケル・アンドレッティが第一線を退き、監督業に専念しはじめて数年。チームは強豪として成長、マルコ・アンドレッティもルーキーイヤーを成功裏に終え、マイケルのア

もっと読む
クールなタフガイ – インディカー IRL –
4コママンガ

クールなタフガイ – インディカー IRL –

2007年9月11日 US-Racing

[クールなタフガイ – インディカー IRL -]サム・ホーニッシュJr.は1979年生まれにも関わらず、早くも3度チャンピオンに輝いている実力者。アウトから豪快にオーバーテイクするその姿は、まさにオーバルの

もっと読む
親ごころ – チャンプカー –
4コママンガ

親ごころ – チャンプカー –

2007年9月4日 US-Racing

[親ごころ – チャンプカー -] アメリカンモータースポーツを観戦するうえで欠かせないのが、アンドレッティ家、アンサー家、アーンハート家などの「ファミリー」の存在。最近では3代目も活躍をはじめています。 そ

もっと読む
誤解されがちな情熱家 – チャンプカー –
4コママンガ

誤解されがちな情熱家 – チャンプカー –

2007年8月27日 US-Racing

[誤解されがちな情熱家 – チャンプカー -] ミナルディチームUSAは、F1でミナルディチームを運営していたポールストッダートがChampcarのHMVの株式を取得。アメリカでのミナルディチームの名称使用権

もっと読む

投稿ナビゲーション

«前の記事 1 … 24 25 26 27 28 … 37 次の記事»

最近の投稿

  • 【お知らせ】YouTubeのチャンネル名変更と今後の情報発信について 2022年3月5日
  • US-RACINGサポーターズクラブのご案内 2019年12月20日
  • ポコノから5日後の佐藤琢磨インタビュー 2019年8月24日
  • 佐藤琢磨、2019年も レイホール・レターマン・ラニガン・レーシングから参戦 2018年9月17日
  • IndyCar Portland Grand Prix Photo Gallery/ポートランドGPフォトギャラリー 2018年9月13日

RSS autosport.com

  • Why a 2026 switch to F2 is Herta’s ‘last shot at reaching F1’ 2025年9月5日
    One does not often see proven professional racers stepp […]
  • Herta to make shock IndyCar-to-F2 switch 2025年9月4日
    Colton Herta will make a shock switch from IndyCar to F […]
  • Power to replace Herta at Andretti in IndyCar in 2026 2025年9月3日
    Two-time IndyCar champion Will Power will join Andretti […]
  • IndyCar star Power leaves Team Penske after 17 seasons 2025年9月2日
    Team Penske has announced it will end its 17-season par […]
  • 2025 IndyCar Rookie of the Year is UK’s Louis Foster 2025年8月31日
    The 2025 NTT IndyCar Series finale didn’t go to plan fo […]
  • IndyCar Portland: Palou clinches fourth title as Power takes victory 2025年8月11日
    Alex Palou has secured the 2025 IndyCar title with two […]
  • IndyCar Laguna Seca: Palou dominates again for comfortable victory 2025年7月28日
    IndyCar dominator Alex Palou converted pole into a comf […]
  • IndyCar Iowa: Palou benefits from caution periods to win again 2025年7月14日
    Alex Palou benefitted from two timely cautions to beat […]
  • IndyCar Iowa: O'Ward storms to opener win and denies Newgarden 2025年7月13日
    Pato O’Ward and Arrow McLaren denied a dominant Josef N […]
  • IndyCar: Mid-Ohio: Dixon pounces on late Palou error to take victory 2025年7月7日
    Alex Palou’s late error handed Chip Ganassi team-mate S […]
copyright © 1993-2025 US-Racing All Rights Reserved.