コンテンツへスキップ

US-Racing

アメリカンモータースポーツ最新情報

  • Home
  • INDY CAR
  • ALMS
  • NASCAR
  • Radio
  • Special
    • Interview
    • Roger Yasukawa’s
    • Nobuyuki Arai’s
    • Kazuki Saito’s
    • 4コママンガ
    • Motegi Special
    • イラストリポート
  • CHAMP CAR
  • Others
  • from US
    • Hiroshi Nakajima
    • Kazuki Saito
    • Hiroyuki Saito
    • Keita Kawai

カテゴリー: INDY CAR

第10戦トロント情報&Pick the Winnerのご案内!!!
INDY CAR

第10戦トロント情報&Pick the Winnerのご案内!!!

2010年7月16日 US-Racing

今週末の舞台、トロントはカナダ最大の都市で、コースはダウンタウンから車で5分ほどのエギジビジョン・プレイス周辺に特設されます。1周が約2.824 kmで、11のターンで構成。86年からCARTのレースが行われ、IRLとな

もっと読む
第9戦ワトキンス・グレンのベスト・ショット&撮影裏話!
INDY CAR

第9戦ワトキンス・グレンのベスト・ショット&撮影裏話!

2010年7月16日 US-Racing

先週のワトキンス・グレン・インターナショナルから、ロード/ストリート・コースのレースが5戦連続で開催されます。その緒戦となったワトキンス・グレンは、オーバルだけだったIRLのインディカー・シリーズがロード・コースのレース

もっと読む
Pick the Winner 当選者発表!トップ賞はTeruさんです!!
INDY CAR

Pick the Winner 当選者発表!トップ賞はTeruさんです!!

2010年7月9日 US-Racing

第9戦ワトキンス・グレンを制覇したのはウィル・パワーで、今季3勝目を達成です! 武藤選手が12位、佐藤選手は15位でした。 みごとウイナーのパワーをセレクトしたのは、けーさんさん?、Festaさん?、shigeさん?、M

もっと読む
US-RACING Video 第9戦ワトキンス・グレン決勝レポート by ロジャー安川
INDY CAR

US-RACING Video 第9戦ワトキンス・グレン決勝レポート by ロジャー安川

2010年7月5日 US-Racing

第9戦ワトキンス・グレンの現場からロジャー安川がお届けする決勝レポートです。アメリカの独立記念日に開催されたレースで、ウイル・パワーが今季3勝目を達成。2位にライアン・ブリスコーが入り、驚異的な燃費と速さを見せたチーム・

もっと読む
ウィル・パワーがポイントリードを拡大する今季3勝目。武藤英紀は12位、佐藤琢磨は15位で完走
INDY CAR

ウィル・パワーがポイントリードを拡大する今季3勝目。武藤英紀は12位、佐藤琢磨は15位で完走

2010年7月5日 US-Racing

<Honda>  2010年7月4日(日)決勝会場:ワトキンス・グレン・インターナショナル 天候:晴れ気温:30〜31℃ 2010年IZODインディカー・シリーズは第9戦を迎えた。今回のレースがちょうどシーズンの折り返し

もっと読む
第9戦ワトキンス・グレン決勝レポート&リザルト、ハイライト映像
INDY CAR

第9戦ワトキンス・グレン決勝レポート&リザルト、ハイライト映像

2010年7月5日 US-Racing

予選から圧倒的な速さを見せて、今季3勝目をマークしたウィル・パワー。6年連続ポール・ポジションを獲得したチーム・ペンスキーにとって、IRLのワトキンス・グレン戦における初優勝であり、CART時代から数えるとペンスキーはこ

もっと読む
US-RACING Video 第9戦ワトキンス・グレン予選レポート by ロジャー安川
INDY CAR

US-RACING Video 第9戦ワトキンス・グレン予選レポート by ロジャー安川

2010年7月4日 US-Racing

第9戦ワトキンス・グレンの現場からロジャー安川がお届けする予選のレポートです。アメリカ屈指のロード・コースであるサーキットの紹介から、今季5度目のポール・ポジションを獲得したウイル・パワーとチーム・ペンスキーの速さの解説

もっと読む
ウィル・パワーが今季5回目のポールポジション。佐藤琢磨は自己ベストの5番手、武藤英紀は14番手
INDY CAR

ウィル・パワーが今季5回目のポールポジション。佐藤琢磨は自己ベストの5番手、武藤英紀は14番手

2010年7月4日 US-Racing

<Honda>2010年7月3日(土)会場:ワトキンスグレン・インターナショナル開催地:ニューヨーク州ワトキンス・グレン天候:快晴気温:28〜29℃   1980年までF1アメリカ・グランプリの舞台として名を馳せたワトキ

もっと読む
第9戦ワトキンス・グレン二日目、予選レポート&リザルト、ハイライト映像
INDY CAR

第9戦ワトキンス・グレン二日目、予選レポート&リザルト、ハイライト映像

2010年7月4日 US-Racing

第9戦ワトキンス・グレンの予選を制したのは、ランキング・トップのウイル・パワーです。今季5回目の予選トップであり、チーム・ペンスキーは第2戦以降8戦連続、このコースでは初開催から6年連続(05-07カストロネベス、08-

もっと読む
第9戦ワトキンス・グレン初日レポート
INDY CAR

第9戦ワトキンス・グレン初日レポート

2010年7月3日 US-Racing

 全17戦のちょうど折り返し点となる第9戦ワトキンス・グレン。今年2度目の常設ロード・コースであるニューヨーク州のワトキンス・グレンは快適な初夏の日差しに恵まれ、25台が出走した第1プラクティスでは上位11台が0.997

もっと読む

投稿ナビゲーション

«前の記事 1 … 66 67 68 69 70 … 178 次の記事»

最近の投稿

  • 【お知らせ】YouTubeのチャンネル名変更と今後の情報発信について 2022年3月5日
  • US-RACINGサポーターズクラブのご案内 2019年12月20日
  • ポコノから5日後の佐藤琢磨インタビュー 2019年8月24日
  • 佐藤琢磨、2019年も レイホール・レターマン・ラニガン・レーシングから参戦 2018年9月17日
  • IndyCar Portland Grand Prix Photo Gallery/ポートランドGPフォトギャラリー 2018年9月13日

RSS autosport.com

  • IndyCar announces 17-round 2026 calendar 2025年9月16日
    The IndyCar Series has finally announced a 17-round sch […]
  • Can Herta's Cadillac bid be a gamechanger for F1's American conquest? 2025年9月10日
    As Michael Andretti's initial's bid to join Formula 1 w […]
  • Why a 2026 switch to F2 is Herta’s ‘last shot at reaching F1’ 2025年9月5日
    One does not often see proven professional racers stepp […]
  • Herta to make shock IndyCar-to-F2 switch 2025年9月4日
    Colton Herta will make a shock switch from IndyCar to F […]
  • Power to replace Herta at Andretti in IndyCar in 2026 2025年9月3日
    Two-time IndyCar champion Will Power will join Andretti […]
  • IndyCar star Power leaves Team Penske after 17 seasons 2025年9月2日
    Team Penske has announced it will end its 17-season par […]
  • 2025 IndyCar Rookie of the Year is UK’s Louis Foster 2025年8月31日
    The 2025 NTT IndyCar Series finale didn’t go to plan fo […]
  • IndyCar Portland: Palou clinches fourth title as Power takes victory 2025年8月11日
    Alex Palou has secured the 2025 IndyCar title with two […]
  • IndyCar Laguna Seca: Palou dominates again for comfortable victory 2025年7月28日
    IndyCar dominator Alex Palou converted pole into a comf […]
  • IndyCar Iowa: Palou benefits from caution periods to win again 2025年7月14日
    Alex Palou benefitted from two timely cautions to beat […]
copyright © 1993-2025 US-Racing All Rights Reserved.