全16戦で争われる2004年度IRLインディカー・シリーズは、シーズンの最後を飾るハイスピードオーバル3連戦へと突入する。第14戦のシカゴランドは1.5マイル、第15戦フォンタナは2マイル、そして、最終戦は6月に第5戦を
もっと読むカテゴリー: INDY CAR
IRLが2005年シーズンのカレンダーを暫定発表
IRLは、2005年シーズンにセントピーターズバーグでの開催を加えることを発表。同時に、新たな開催場所に関する発表を行い、暫定的に来シーズンのカレンダーが決まった。9月2日、インディアナポリス発IRLは、2005年シーズ
もっと読むHondaがIndyCarシリーズ初の市街地コースでのレースとなるセント・ピーターズバーグGPのメインスポンサーを務める
IRL IndyCarシリーズにおいて初の市街地コースでのレースとなるセント・ピーターズバーグGP(Honda Grand Prix of St.Petersburg)が2005年4月3日にフロリダ州西岸のセント・ピータ
もっと読むダン・ウェルドンが3勝目、Honda Indy V-8勢は1位から4位を独占して12連勝目を飾る
1996年にスタートしたIRL IndyCarシリーズは、9シーズン目の第13戦として開催される今回のファイアストン・インディ225で通算100戦目を迎えた。その記念すべきレースはペンシルベニア州ナザレスのナザレス・スピ
もっと読むIRL第13戦ナザレス “ペンスキー”フロントロー独占も勝利を逃がす
IRLインディカー・シリーズ第13戦の決勝レースが8月29日(日)、米ペンシルバニア州ナザレスのナザレス・スピードウェイで行われた。ペンスキーチームのホームコースでもあるナザレスは、今回のレースを最後にその長い歴史に幕を
もっと読む松浦孝亮、ブレーキトラブルで無念のリタイア
ペンシルバニア州のナザレス・スピードウェイは1966年開業の伝統あるコースだが、今シーズン限りで閉鎖されることがすでに決定している。今回の2004年IRLインディカー・シリーズ第13戦は同サーキットでの最後のイベントであ
もっと読むレースに目標を定めたプログラムを消化し、予選は18番グリッドを獲得
パナソニックARTA/Gフォース・HondaでIRLインディカー・シリーズに参戦中の松浦孝亮は、先週行われた第12戦パイクスピークに続いて、今回のナザレス・スピードウェイも初めての走行となる。今週末のレースは3デイイベン
もっと読むIRL第13戦ナザレス 2日目レポート、フォト&レポートをアップデート
■詳しくは、こちらをクリックしてください。■フォト&レポートは、こちらからどうぞ。
もっと読むIRL第13戦ナザレス 初日レポート、フォト&レポートをアップデート
■詳しくは、こちらをクリックしてください。■フォト&レポートは、こちらからどうぞ。
もっと読む松浦孝亮、スペアカーで挑んだ困難なレースでミスなく13位フィニッシュを果たす
標高1600mを超えるコロラド州コロラドスプリングスでのインディカー・シリーズ第12戦。松浦孝亮は予選前に行われたプラクティスでアクシデントを喫し、スペアカーにマシンを換えたことから最後尾の22番手からのスタートとなった
もっと読む