コンテンツへスキップ

US-Racing

アメリカンモータースポーツ最新情報

  • Home
  • INDY CAR
  • ALMS
  • NASCAR
  • Radio
  • Special
    • Interview
    • Roger Yasukawa’s
    • Nobuyuki Arai’s
    • Kazuki Saito’s
    • 4コママンガ
    • Motegi Special
    • イラストリポート
  • CHAMP CAR
  • Others
  • from US
    • Hiroshi Nakajima
    • Kazuki Saito
    • Hiroyuki Saito
    • Keita Kawai

カテゴリー: from US

2012 HONDA LA MARATHON EXPO Part
Hiroyuki Saito

2012 HONDA LA MARATHON EXPO Part

2012年3月23日 US-Racing

魅惑の多かったアシックスのテントから脱出し、敷地内に設置されている様々なブースを探索し始めました。早速、見つけたのは“MARATHONFOTO.COM”のブース。大会と提携しているこの会社が専属のカメラマンをマラソンの道

もっと読む
2012 HONDA LA MARATHON EXPO Part
Hiroyuki Saito

2012 HONDA LA MARATHON EXPO Part

2012年3月18日 US-Racing

セブリングのオープンテストも終わり、ほっと一息ついていましたが、個人的にはそうも言っていられない行事が今週末あります。3月18日にロサンゼルスでホンダがメイン・スポンサーをしているLAマラソンが開催されるんですね。 以前

もっと読む
CP+ CAMERA & PHOTO IMAGING SHOW 2012  Part
Hiroyuki Saito

CP+ CAMERA & PHOTO IMAGING SHOW 2012 Part

2012年3月2日 US-Racing

さてさて、Part、Partとカメラメーカーを中心にお伝えしてきましたが、会場に出展していたのはなにもそればかりではありません。カメラに携わるアクセサリー系のメーカーも数多く出展していたのでね、それらについて気になったブ

もっと読む
CP+ CAMERA & PHOTO IMAGING SHOW 2012  Part
Hiroyuki Saito

CP+ CAMERA & PHOTO IMAGING SHOW 2012 Part

2012年2月24日 US-Racing

さて、今回は会場内で気になったメーカーのブースをざっくりとご紹介していきたいと思いますよ。 ソニーも何年か前からαシリーズという一眼レフカメラに力を入れるようになっていたのは知っていましたが、レンズの種類も結構増えている

もっと読む
CP+ CAMERA & PHOTO IMAGING SHOW 2012  Part
Hiroyuki Saito

CP+ CAMERA & PHOTO IMAGING SHOW 2012 Part

2012年2月17日 US-Racing

2月9日から12日の4日間にかけてパシフィコ横浜で開催されたCP+(シーピープラス)というカメラと写真映像の情報発信イベントに行ってきました。 英語のタイトルは“CAMERA & PHOTO IMAGING S

もっと読む
2012年Hondaモータースポーツ活動発表会
Hiroyuki Saito

2012年Hondaモータースポーツ活動発表会

2012年2月9日 US-Racing

2月3日、2012年のHondaモータースポーツ活動発表会が、ホンダ青山本社1階ウェルカムプラザで行われました。 今年も2輪は最高峰のMotoGPをはじめ幅広いクラスに参戦しますが、4輪に関してはFIAツーリングカー選手

もっと読む
復興支援酒場 仙台店に行けなくも、オープンしたての銀座店で心満意足
Hiroyuki Saito

復興支援酒場 仙台店に行けなくも、オープンしたての銀座店で心満意足

2012年2月2日 US-Racing

年末年始に里帰りし、何気なくテレビを見ていると、宮城テレビが放送する地元の夕方ワイド番組“OH!バンデス” が、仙台で復興支援をしている居酒屋を紹介していました(歌手のさとう宗幸さん、地元では通称“宗さん”が、総合司会を

もっと読む
復興へ向かって(仙台市若林区荒浜、名取市閖上編)
Hiroyuki Saito

復興へ向かって(仙台市若林区荒浜、名取市閖上編)

2012年1月24日 US-Racing

震災時にテレビ中継で観た映像は、我が目を疑う光景でした。仙台市若林区、そして名取市の海岸沿いに押し寄せる白い大きな波は、陸地へと確実に向かっていき、砂浜へたどり着くと家や田畑を次々と飲み込んでいきました。 すべてを押し流

もっと読む
復興へ向かって(多賀城、七ヶ浜編)
Hiroyuki Saito

復興へ向かって(多賀城、七ヶ浜編)

2012年1月16日 US-Racing

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。今回の年末年始は実家のある宮城県多賀城市に帰省し、震災後の地元を再び確認することができました。from USのコーナーですが、やっと地元の様子をお伝えできるよ

もっと読む
武藤英紀ファン感謝パーティー・イン・お台場
Hiroyuki Saito

武藤英紀ファン感謝パーティー・イン・お台場

2011年12月26日 US-Racing

先週の23日、今年もお台場はアクアシティ内3階にある“ポジティブ・デリ”というレストランで行われた“武藤英紀ファン感謝パーティー”に行ってきました。なにやら今月になって急遽、開催することを決定したようでね、ばたばたとした

もっと読む

投稿ナビゲーション

«前の記事 1 2 3 4 5 … 29 次の記事»

最近の投稿

  • 【お知らせ】YouTubeのチャンネル名変更と今後の情報発信について 2022年3月5日
  • US-RACINGサポーターズクラブのご案内 2019年12月20日
  • ポコノから5日後の佐藤琢磨インタビュー 2019年8月24日
  • 佐藤琢磨、2019年も レイホール・レターマン・ラニガン・レーシングから参戦 2018年9月17日
  • IndyCar Portland Grand Prix Photo Gallery/ポートランドGPフォトギャラリー 2018年9月13日

RSS autosport.com

  • Kirkwood ends Palou’s unbeaten start to IndyCar season at Long Beach 2025年4月14日
    Kyle Kirkwood has ended Alex Palou’s winning start to t […]
  • Palou continues unbeaten start to IndyCar 2025 with Thermal victory 2025年3月24日
    Alex Palou continued his perfect start to the 2025 Indy […]
  • How Dixon's woes gave Palou an unlikely victory in the 2025 IndyCar opener 2025年3月3日
    Chip Ganassi Racing has a multi-champion superstar capa […]
  • Prema reckons it can surprise IndyCar veterans on road circuits 2025年1月30日
    Prema boss Rene Rosin reckons his team can surprise Ind […]
  • Power laments IndyCar for restricting "testing too much” for 2025 2025年1月22日
    IndyCar Series stalwart Will Power believes the America […]
  • What should we expect from Prema in IndyCar 2025? 2025年1月21日
    Callum Ilott believes "there's not really any pressure" […]
  • McLaughlin more confident of beating "professor" Palou to IndyCar title 2025年1月19日
    Scott McLaughlin has identified areas he needs to impro […]
  • Newgarden urges IndyCar to introduce a lighter chassis in 2027 2025年1月18日
    The two-time IndyCar Series champion Josef Newgarden be […]
  • Daly reveals perks of proper pre-season after "painful" IndyCar cameos 2025年1月17日
    Conor Daly has been reaping the rewards of a proper pre […]
  • The new-look Andretti Global takes shape 2025年1月15日
    What does Andretti Global look like after Michael Andre […]
copyright © 1993-2025 US-Racing All Rights Reserved.