コンテンツへスキップ

US-Racing

アメリカンモータースポーツ最新情報

  • Home
  • INDY CAR
  • ALMS
  • NASCAR
  • Radio
  • Special
    • Interview
    • Roger Yasukawa’s
    • Nobuyuki Arai’s
    • Kazuki Saito’s
    • 4コママンガ
    • Motegi Special
    • イラストリポート
  • CHAMP CAR
  • Others
  • from US
    • Hiroshi Nakajima
    • Kazuki Saito
    • Hiroyuki Saito
    • Keita Kawai

最新の記事

東京オートサロン Part 3
Hiroyuki Saito

東京オートサロン Part 3

2011年1月21日 US-Racing

電車通勤に切ってもきれないのがトラブルによる電車の遅れ。そりゃあ、東京都内の中央線なんか朝の時間帯にあんだけ走っていたらね、トラブルが無いのが不思議なくらいです。今日は東中野駅で電車の床下(もしくはホーム)から煙が発生し

もっと読む
東京オートサロン Part 2
Hiroyuki Saito

東京オートサロン Part 2

2011年1月19日 US-Racing

実は今年になってから自転車では確か3日間しか通勤をしていません。乗りすぎて壊れてしまったのです。後輪のギアからなんか引っかかるような異音がするなと思い、自転車屋に持っていったらギア内側のホイール部が壊れてしまったようです

もっと読む
東京オートサロン Part 1
Hiroyuki Saito

東京オートサロン Part 1

2011年1月17日 US-Racing

大寒(1年で最も寒くなる日。毎年1月20日ごろ)が近づいてきました。先週から寒さが厳しくなってきたのもうなずけます。この寒さと比例して空気も乾燥するらしく僕の乾燥肌もこれまでなんとか踏ん張ってきたのですが、とうとう耐えら

もっと読む
キーウエスト旅情 −ANA’S CUBAN CAFEという名の最南端の食料品店−
Hiroyuki Saito

キーウエスト旅情 −ANA’S CUBAN CAFEという名の最南端の食料品店−

2011年1月7日 US-Racing

年明けちゃいましたね。もう今年がスタートして1週間も経って仕事まで始まってこうやってfrom USを書いているんだからびっくりです。この調子だと気がついたら今月が終って、いつの間にやらシーズンが開幕したとおもったら、ばた

もっと読む
ブレない男 – インディカー/IndyCar –
4コママンガ

ブレない男 – インディカー/IndyCar –

2010年12月31日 US-Racing

 惜しかったですよねー、最終戦。ここ数年は最終ラップまでタイトルの行方が分からななかったので、ウォールにブラッシュしたときは本当に驚きました。「なんで今? そこで? えー? タイトル決まっちゃうじゃん?」って。ダリオが下

もっと読む
驚きのニュース連発の2011ストーブ・リーグ
Special

驚きのニュース連発の2011ストーブ・リーグ

2010年12月29日 US-Racing

みなさん、ご無沙汰しております。長い間コラムをアップできなくて、すみませんでした。ツイッターで僕をフォローしてくれている方はご存知だと思いますが、先月ロンドンに出張中だった親父が急に倒れて、3週間のあいだ看病でイギリスに

もっと読む
武藤英紀ファン・ミーティング
Hiroyuki Saito

武藤英紀ファン・ミーティング

2010年12月27日 US-Racing

いよいよ今年もあと6日となり、今週の中ごろから仕事おさめとなる方々も多いのではないでしょうか。12月はあっという間で、ふと気がついたら月末になっており、そしてもう今週で1年が終ってしまいますね。早いもんです。今週もキーウ

もっと読む
1月2日までにご購入いただいた方に、特典をご用意しました!!
INDY CAR

1月2日までにご購入いただいた方に、特典をご用意しました!!

2010年12月26日 US-Racing

 ホリデー・スペシャルとして、2010インディカー・シリーズ総集編Digital Photographic MovieのDVDを1月2日までにご購入いただいたみなさんに、今シーズンのベスト・ショットで紹介した中から、A4

もっと読む
2010インディカー・シリーズ総集編DVD発売のお知らせ!
INDY CAR

2010インディカー・シリーズ総集編DVD発売のお知らせ!

2010年12月21日 US-Racing

 毎予選&レース後にYoutubeでお楽しみいただいているロジャー安川の現地レポート。その2010年シーズン総集編として、新たに収録したDigital Photographic MovieのDVDが完成しました! 日本人

もっと読む
キーウエスト旅情 −寿司、食えた!−
Hiroyuki Saito

キーウエスト旅情 −寿司、食えた!−

2010年12月17日 US-Racing

今朝は冷え込みましたね。この冬一番の寒さになると天気予報でいっていたのですが珍しく本当でした。そんなにも冷え込んじゃったから、いつも自転車で通る小さな橋の路面にも霜が降りちゃっていて、曲がりながら橋に進入したら前輪がつる

もっと読む

投稿ナビゲーション

«前の記事 1 … 69 70 71 72 73 … 363 次の記事»

最近の投稿

  • 【お知らせ】YouTubeのチャンネル名変更と今後の情報発信について 2022年3月5日
  • US-RACINGサポーターズクラブのご案内 2019年12月20日
  • ポコノから5日後の佐藤琢磨インタビュー 2019年8月24日
  • 佐藤琢磨、2019年も レイホール・レターマン・ラニガン・レーシングから参戦 2018年9月17日
  • IndyCar Portland Grand Prix Photo Gallery/ポートランドGPフォトギャラリー 2018年9月13日

RSS autosport.com

  • Can Herta's Cadillac bid be a gamechanger for F1's American conquest? 2025年9月10日
    As Michael Andretti's initial's bid to join Formula 1 w […]
  • Why a 2026 switch to F2 is Herta’s ‘last shot at reaching F1’ 2025年9月5日
    One does not often see proven professional racers stepp […]
  • Herta to make shock IndyCar-to-F2 switch 2025年9月4日
    Colton Herta will make a shock switch from IndyCar to F […]
  • Power to replace Herta at Andretti in IndyCar in 2026 2025年9月3日
    Two-time IndyCar champion Will Power will join Andretti […]
  • IndyCar star Power leaves Team Penske after 17 seasons 2025年9月2日
    Team Penske has announced it will end its 17-season par […]
  • 2025 IndyCar Rookie of the Year is UK’s Louis Foster 2025年8月31日
    The 2025 NTT IndyCar Series finale didn’t go to plan fo […]
  • IndyCar Portland: Palou clinches fourth title as Power takes victory 2025年8月11日
    Alex Palou has secured the 2025 IndyCar title with two […]
  • IndyCar Laguna Seca: Palou dominates again for comfortable victory 2025年7月28日
    IndyCar dominator Alex Palou converted pole into a comf […]
  • IndyCar Iowa: Palou benefits from caution periods to win again 2025年7月14日
    Alex Palou benefitted from two timely cautions to beat […]
  • IndyCar Iowa: O'Ward storms to opener win and denies Newgarden 2025年7月13日
    Pato O’Ward and Arrow McLaren denied a dominant Josef N […]
copyright © 1993-2025 US-Racing All Rights Reserved.