コンテンツへスキップ

US-Racing

アメリカンモータースポーツ最新情報

  • Home
  • INDY CAR
  • ALMS
  • NASCAR
  • Radio
  • Special
    • Interview
    • Roger Yasukawa’s
    • Nobuyuki Arai’s
    • Kazuki Saito’s
    • 4コママンガ
    • Motegi Special
    • イラストリポート
  • CHAMP CAR
  • Others
  • from US
    • Hiroshi Nakajima
    • Kazuki Saito
    • Hiroyuki Saito
    • Keita Kawai

最新の記事

INDY CAR

インディジャパンとインディ500を2台体制に Honda初のF1ドライバー、ロニー・バックナムの息子のジェフ・バックナムを起用

2005年3月5日 US-Racing

<DREYER & REINBOLD Racing>ドレイヤー&レインボールド・レーシングは、ツインリンクもてぎで開催されるBRIDGESTONE INDY JAPAN 300 mileと第89回インディアナポリ

もっと読む
INDY CAR

ロジャー安川、Racing for Kidsでマイアミ小児病院を訪問 病気や怪我と闘う子どもたちに活躍を約束!

2005年3月5日 US-Racing

<DREYER & REINBOLD Racing>3月4日(金)〜6日(日)に行なわれるインディカー・シリーズ開幕戦「トヨタ・インディ300」を前に、チーム共同オーナーのロビー・ビュールとドライバーのロジャー安

もっと読む
INDY CAR

2005年IRLインディカー・シリーズがついに開幕!

2005年3月5日 US-Racing

<SUPER AGURI FERNANDEZ RACING>さらなる飛躍を目指して体制を強化しスーパーアグリ・フェルナンデス・レーシングは3年目の戦いに挑む■■■イベントデータ■■■【日時】3月4〜6日【開催地】フロリダ

もっと読む
INDY CAR

「BRIDGESTONE INDYJAPAN 300mile in 六本木ヒルズ」 開催のご案内

2005年3月5日 US-Racing

<TWIN RING MOTEGI>ツインリンクもてぎは3月23日(水)、六本木ヒルズ・アリーナにてBRIDGESTONE INDY JAPAN 300mileのプレイベント「BRIDGESTONE INDY JAPAN

もっと読む
INDY CAR

IRLインディカー・シリーズ・シーズン見どころ 設立10年目、新たな展開を迎えるIRLインディカー・シリーズ!!

2005年3月5日 US-Racing

<TWIN RING MOTEGI>創設10年目のシーズンを迎えるインディ・レーシング・リーグ(IRL)。この記念すべき年、オーバル専門リーグであったIRLインディカー・シリーズは、あらたにロードコース2ヶ所、ストリート

もっと読む
NASCAR

“トヨタ・タンドラ”首位争いから不運の後退 ポールポジションから上位争いを繰り広げたが、ゴール直前にタイヤトラブル

2005年3月1日 US-Racing

<TOYOTA>2月25日(金)、米国西部カリフォルニア州フォンタナのカリフォルニア・スピードウェイでNASCARクラフツマン・トラックシリーズの第2戦「American Racing Wheels 200」が行われた。

もっと読む
NASCAR

服部、第2戦はタイヤバーストによりクラッシュ

2005年3月1日 US-Racing

<SHIGEAKI HATTORI>■2005年 2月25日 Fontana,California『NASCARクラフトマン・トラックシリーズ』第2戦は、ロサンゼルスから車で1時間ほどのカリフォルニア スピードウェイで開

もっと読む
INDY CAR

「BRIDGESTONE INDYTM JAPAN 300mile」 地元(栃木県)プレイベント開催のご案内

2005年2月24日 US-Racing

<TWIN RING MOTEGI>ツインリンクもてぎを会場として2005 年4 月28 日(木)〜30 日(土)に開催する「BRIDGESTONE INDY JAPAN 300mile」を記念して、地元自治体やツインリ

もっと読む
NASCAR

“トヨタ・タンドラ”開幕戦で3位! 参戦2年目のNASCARトラックシリーズで全25戦へ向けて好スタート

2005年2月21日 US-Racing

<TOYOTA>2月18日(金)、米国南東部フロリダ州デイトナビーチのデイトナ・インターナショナル・スピードウェイでNASCARクラフツマン・トラックシリーズの2005年開幕戦「Florida 250」が行われた。昨年、

もっと読む
服部、クラッシュに巻き込まれ、開幕戦デイトナは残念なリタイヤ!
NASCAR

服部、クラッシュに巻き込まれ、開幕戦デイトナは残念なリタイヤ!

2005年2月21日 US-Racing

<SHIGEAKI HATTORI> ■2005年 2月18日 Daytona,Florida デイトナ インターナショナル スピードウェイ(フロリダ州)で開催されている『NASCARクラフトマン・トラックシリーズ(Cr

もっと読む

投稿ナビゲーション

«前の記事 1 … 319 320 321 322 323 … 363 次の記事»

最近の投稿

  • 【お知らせ】YouTubeのチャンネル名変更と今後の情報発信について 2022年3月5日
  • US-RACINGサポーターズクラブのご案内 2019年12月20日
  • ポコノから5日後の佐藤琢磨インタビュー 2019年8月24日
  • 佐藤琢磨、2019年も レイホール・レターマン・ラニガン・レーシングから参戦 2018年9月17日
  • IndyCar Portland Grand Prix Photo Gallery/ポートランドGPフォトギャラリー 2018年9月13日

RSS autosport.com

  • Why a 2026 switch to F2 is Herta’s ‘last shot at reaching F1’ 2025年9月5日
    One does not often see proven professional racers stepp […]
  • Herta to make shock IndyCar-to-F2 switch 2025年9月4日
    Colton Herta will make a shock switch from IndyCar to F […]
  • Power to replace Herta at Andretti in IndyCar in 2026 2025年9月3日
    Two-time IndyCar champion Will Power will join Andretti […]
  • IndyCar star Power leaves Team Penske after 17 seasons 2025年9月2日
    Team Penske has announced it will end its 17-season par […]
  • 2025 IndyCar Rookie of the Year is UK’s Louis Foster 2025年8月31日
    The 2025 NTT IndyCar Series finale didn’t go to plan fo […]
  • IndyCar Portland: Palou clinches fourth title as Power takes victory 2025年8月11日
    Alex Palou has secured the 2025 IndyCar title with two […]
  • IndyCar Laguna Seca: Palou dominates again for comfortable victory 2025年7月28日
    IndyCar dominator Alex Palou converted pole into a comf […]
  • IndyCar Iowa: Palou benefits from caution periods to win again 2025年7月14日
    Alex Palou benefitted from two timely cautions to beat […]
  • IndyCar Iowa: O'Ward storms to opener win and denies Newgarden 2025年7月13日
    Pato O’Ward and Arrow McLaren denied a dominant Josef N […]
  • IndyCar: Mid-Ohio: Dixon pounces on late Palou error to take victory 2025年7月7日
    Alex Palou’s late error handed Chip Ganassi team-mate S […]
copyright © 1993-2025 US-Racing All Rights Reserved.