<TWING RING MOTEGI>株式会社ツインリンクもてぎ(栃木県茂木町)は、2005年4月28日(木)〜30(土)の3日間、米国を代表するモータースポーツ「Indy Racing League R(IRL)Ind
もっと読むカテゴリー: INDY CAR
ロジャー安川2005年IRLインディカー・シリーズ、フル参戦決定!!
<DREYER & REINBOLD Racing>この度、ドレイヤー&レインボールド・レーシングは、ドライバーにロジャー安川を起用、同時にHondaエンジンに切り替え、新たな体制で2005IRLインディカー・シ
もっと読む激動のシーズン総集編、US-RACING Vol.5発売開始!
2004年のインディ・カー・シリーズとチャンプ・カー・ワールド・シリーズの30戦すべてを収録した、US-RACING Vol.5の発売を開始しました。レポートの他に年間ランキング決定に至るまでの推移や、各種データも豊富に
もっと読むトヨタ・モータースポーツ・フェスティバルに高木虎之介とマイク・スキナーが登場
11月28日に鈴鹿サーキットで行われたトヨタ・モータースポーツ・フェスティバルで、IRLに参戦中の高木虎之介が、2002年にクリスチアーノ・ダ・マッタとともにチャンピオンに輝いたトヨタ・ローラをドライブ。NASCARクラ
もっと読む『ルーキー・オブ・ザ・イヤー賞』獲得の松浦孝亮 今シーズンを振り返り、2年目のさらなる活躍を誓う
2004年11月19日<ツインリンクもてぎ インディNEWS>初挑戦のインディカー・シリーズで松浦孝亮(スーパーアグリ・フェルナンデス・レーシング)は栄えある『ルーキー・オブ・ザ・イヤー賞』を獲得した。決勝最高位は4位、
もっと読むトニー・カナーンが2位、ダン・ウェルドンが3位でフィニッシュ Honda Indy V-8勢による年間ランキングのトップ3独占が決定
2004年度IRL IndyCarシリーズもついに第16戦、今シーズンの最終戦を迎えた。全長1.5マイル、24度のハイバンクを持つ超高速コース、テキサス・モーター・スピードウェイでの500キロに渡る激しいバトルが繰り広げ
もっと読むIRL最終戦テキサス H.カストロネベスが“インディカー”有終の美 シリーズ記録タイの4連続ポールポジションから完全勝利!!
IRLインディカー・シリーズ最終戦の決勝レースが10月17日(日)、テキサス州フォートワース近郊のテキサス・モーター・スピードウェイで行われた。全16戦で繰り広げられてきた2004年シーズン最終戦の舞台は、第5戦に次いで
もっと読む松浦孝亮、ボンバーディア・ルーキー・オブ・ザ・イヤーを獲得
■日時:10月17日(決勝)■開催地:テキサス州ジャスティン ■サーキット:テキサス・モーター・スピードウェイ ■天候/気温:快晴/23.5℃すでに第15戦フォンタナで2004年度のチャンピオンはトニー・カナーンに決定済
もっと読むマシンの復調はなったが、走行初日の予選で松浦孝亮は15位に
■日時:10月15日(予選)■開催地:テキサス州ジャスティン■サーキット:テキサス・モーター・スピードウェイ■天候/気温:快晴/28.5℃年間16戦がスケジュールされた2004年IRLインディカー・シリーズも今回のテキサ
もっと読むIRL第16戦 テキサス
《レポート》《フォト&レポート》
もっと読む